やみつき塩パン

幸せパン職人大野有里奈
幸せパン職人大野有里奈 @cook_112402715

バターじゅわっ!外カリッ中もっちり塩パン

やみつき塩パン

バターじゅわっ!外カリッ中もっちり塩パン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 200g
  2. メープルシロップ 20g
  3. 4g
  4. ドライイースト 2g
  5. 130g
  6. バター 20g
  7. 有塩バター 10cm×8本
  8. メープルシロップ(仕上げ用) 適量
  9. 塩(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    材料を計量し、包む用バターを棒状にカットして冷蔵庫で冷やす。バターはしっかり冷たい状態を保つ。

  2. 2

    強力粉、塩、ドライイースト、メープルシロップ、水を混ぜ、粉気がなくなるまで手で混ぜ合わせる。

  3. 3

    生地を台に出し、こすりつけ約5分、叩きつけ約2分捏ねて滑らかにする。

  4. 4

    生地に生地用バターを包み込み、こすりつけと叩きつけで捏ね、表面を艶っぽく滑らかにする。

  5. 5

    生地を丸めボウルに入れラップし、熱湯で湯煎し90分一次発酵させる。(発酵機30℃設定)

  6. 6

    発酵後生地に打ち粉をしてガス抜きし、軽く叩き丸く広げ8等分にカットする。

  7. 7

    分割生地を細長い二等辺三角形に伸ばし、バターを乗せきつめに巻き、巻き終わりをしっかり閉じる。

  8. 8

    成形生地を天板に間隔をあけて並べ、60分二次発酵させる。(発酵機30℃設定)

  9. 9

    二次発酵後、生地表面にメープルシロップを薄く塗り、好みの塩を少量散らす。

  10. 10

    オーブン庫内に霧吹きし、230℃予熱オーブンで11分~焼成する。焼き時間は調整する。

  11. 11

    焼きあがった塩パンを網の上などに乗せて粗熱を取り完成。焼き立ては熱いので注意。

コツ・ポイント

- 保存方法:粗熱が取れたら、一つずつラップに包み、保存袋に入れて冷凍庫で約1週間保存可能です。
- 解凍方法:冷凍した塩パンは、オーブントースター(1000W)で3分程度温め直すと美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せパン職人大野有里奈
に公開
日本とフランスでパン職人として経験オンラインスクール受講生500名以上在籍✨パン作りオンラインスクール✨   【Ecole du pain🇫🇷】 『パン作りの基礎と理論が学べる』新規受付は毎月月末に行なっております詳細はホームページよりご覧くださいHPhttps://ecole-du-pain.jp
もっと読む

似たレシピ