ライスペーパー もやしお好み焼き

カノカ【かんたんCook】
カノカ【かんたんCook】 @cook_40025026
東海

ライスペーパーも余りがち。今回はフライパンを使って、袋の中だけで完結。洗い物少なく!家計にもやさしいダイエットレシピ。紅生姜はなくてもいいですよ!好きな野菜で♪

ライスペーパー もやしお好み焼き

ライスペーパーも余りがち。今回はフライパンを使って、袋の中だけで完結。洗い物少なく!家計にもやさしいダイエットレシピ。紅生姜はなくてもいいですよ!好きな野菜で♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. ⚫︎もやし  1袋
  2. ⚫︎サイリウム 小さじ1
  3. ⚫︎顆粒だしの素 小さじ1
  4. 紅生姜 お好みで
  5. 天かす 3g(お好みで)
  6. 油(焼く用) 小さじ1
  7. ⚪︎マヨネーズ 大さじ1
  8. ⚪︎お好みソース 50g
  9. ⚪︎削り節 1袋
  10. 約280kcal。ダイエット中のランチ

作り方

  1. 1

    もやしを袋の上からもみ、細かくする。

  2. 2

    ①に顆粒だしの素小さじ1、サイリウム小さじ1を入れてよく揉みなじませる。

  3. 3

    フライパンに油を小さじ1入れ、ライスペーパーをぬらし、油を広げながら敷く。

  4. 4

    ③の上に生地を広げ、紅生姜、天かすをのせたら、濡らしたライスペーパーで蓋をしたら火にかける。数箇所穴をあけておく。

  5. 5

    下がカリッとしてきたら、上下返す。ここでも数箇所穴を開ける(中の水分を蒸発させるため)

  6. 6

    カリカリにしたかったのでもう一回返しました。お皿に盛りソース、マヨネーズ、削り節をのせて完全です。

  7. 7

    山本漢方さんのサイリウム使用しています。

コツ・ポイント

ダイエット中は、ぜひサイリウム活用してください。ほんの少しでとろっとするので、違和感なく美味しく食べれます。グルテンフリーなのも嬉しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カノカ【かんたんCook】
に公開
東海
節約。早いカンタン美味い。ダイエットレシピ🥰10日でマイナス2kg!外食しながらも美味しく痩せるレシピ。見た目より味😂つくれぽありがとうございます励みになります^^美味しいが多くの方に届きますように2025年再始動
もっと読む

似たレシピ