キノコのしぐれ煮を使ったぶっかけ蕎麦

tukkerjp
tukkerjp @cook_40421539

「キノコのしぐれ煮」を作り置きしているので簡単な調理です豪華そうな見た目のお昼ごはんにはちょうど良いぶっかけ蕎麦に。

キノコのしぐれ煮を使ったぶっかけ蕎麦

「キノコのしぐれ煮」を作り置きしているので簡単な調理です豪華そうな見た目のお昼ごはんにはちょうど良いぶっかけ蕎麦に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 蕎麦 1人前
  2. キノコのしぐれ 50g程度
  3. 大根おろし(鬼おろし 50g前後
  4. 自家製食べるラー油 適量
  5. レタス 1〜2枚分
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  7. 冷水 60〜80cc

作り方

  1. 1

    蕎麦を茹でて冷水でしめる。

  2. 2

    大根おろしをすりおろして、軽く水気を絞る。私は鬼おろしで作った方が存在感があって好きです。

  3. 3

    レタスは適当に刻んでおく。今回はグリーンリーフレタスを使用しました。

  4. 4

    キノコのしぐれ煮は今回はキクラゲが入ったものを使用してますが、基本的なレシピはこちら

  5. 5

    後はてい良く盛り付けるだけ!

  6. 6

    自家製食べるラー油は自家製のものを使っていますが、普通は市販品やラー油で!

コツ・ポイント

蕎麦をしっかり冷やすと、より美味しくいただけますが、私は水道水であまり冷やさずに作ると蕎麦の香りが強いと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tukkerjp
tukkerjp @cook_40421539
に公開
家庭菜園で採れた野菜を中心に作ったレシピ私は障害を負って片手で料理をしているので、片手で出来るレシピしかのせません!片手調理のレシピものせるかもしれません…将来、子供が料理をするかもしれないので自分のレシピを残す意味でクックパッドを始めたので自分勝手なレシピですがよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ