キノコのしぐれ煮を使ったぶっかけ蕎麦

tukkerjp @cook_40421539
「キノコのしぐれ煮」を作り置きしているので簡単な調理です豪華そうな見た目のお昼ごはんにはちょうど良いぶっかけ蕎麦に。
キノコのしぐれ煮を使ったぶっかけ蕎麦
「キノコのしぐれ煮」を作り置きしているので簡単な調理です豪華そうな見た目のお昼ごはんにはちょうど良いぶっかけ蕎麦に。
作り方
- 1
蕎麦を茹でて冷水でしめる。
- 2
大根おろしをすりおろして、軽く水気を絞る。私は鬼おろしで作った方が存在感があって好きです。
- 3
レタスは適当に刻んでおく。今回はグリーンリーフレタスを使用しました。
- 4
キノコのしぐれ煮は今回はキクラゲが入ったものを使用してますが、基本的なレシピはこちら
- 5
後はてい良く盛り付けるだけ!
- 6
自家製食べるラー油は自家製のものを使っていますが、普通は市販品やラー油で!
コツ・ポイント
蕎麦をしっかり冷やすと、より美味しくいただけますが、私は水道水であまり冷やさずに作ると蕎麦の香りが強いと思っています。
リンクされたレシピ
似たレシピ
-
きのこのしぐれ煮アレンジ牛丼 きのこのしぐれ煮アレンジ牛丼
自分のレシピ「きのこのしぐれ煮」を使ってお昼に時短で簡単な丼物をつくってみました。お昼ごはん用に量は少なめです、晩御飯用に1.5〜2倍量が良いと思います。 tukkerjp -
-
-
-
-
-
-
-
-
満足♡牛肉とキノコのしぐれ煮おにぎり♡ 満足♡牛肉とキノコのしぐれ煮おにぎり♡
キノコと牛肉の生姜しぐれ煮を使えば〜ボリュームおにぎりが簡単に♡スポーツ系クラブの子供さんや山登り等アウトドアにも是非♡ ミセスオリーブ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24821543