きのこ しぐれ煮

99キッチン
99キッチン @cook_40190515

秋を食べよう!旬のきのこをたくさん使った常備菜。副菜に。ご飯のおともに。
このレシピの生い立ち
母のお料理メモから拝借の母の味。わたしの子どもの頃の秋の大好物です!

きのこ しぐれ煮

秋を食べよう!旬のきのこをたくさん使った常備菜。副菜に。ご飯のおともに。
このレシピの生い立ち
母のお料理メモから拝借の母の味。わたしの子どもの頃の秋の大好物です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きのこ(えのきしめじ舞茸) 300g
  2. 唐辛子 1本
  3. しょうゆ 大4
  4. みりん 大2
  5. 大1
  6. バター 15g

作り方

  1. 1

    きのこのいしづちをとってほぐしておく。

  2. 2

    唐辛子と調味料を合わせて沸騰させる。(今回は子どもも食べるので入れていないです)

  3. 3

    きのことバターを投入し、汁気がなくなるまで煮詰める。

  4. 4

    煮詰まったらできあがり。

コツ・ポイント

砂糖を大1~2くらい入れると子ども味。有馬山椒を大1/2くらい入れるとオトナ味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
99キッチン
99キッチン @cook_40190515
に公開
欧州生活で出会った人と出会った料理を。ワンプレートで終わる食事より活力になる一汁三菜の食生活を。
もっと読む

似たレシピ