うちの味☆ハーブ香る♬肉ポテボール❤

「うちの味☆バター香る♬肉じゃがボール❤」の姉妹品♬
作り方もほぼ同じで、
此方はオリーブオイル&ハーブソルトを使い、食卓をオシャレに演出✨️
【生い立ち】
芋好き&バター好きの道産子😋
可愛らしい🥔料理を作りたいと「ボール状」を作るように❣
肉じゃが好きもあって、先に納得のいく作品が仕上がったのは「肉じゃがボール」の方👍
その後、大好きな🍷にも合うボールも作ってみたいと♬
多忙な農家を営む傍ら、手軽に市販のハーブソルトを使って作り始めるように❣
納得のいく作り方&味に完成し、定着化を🙌
現在プロフにも掲載していますが🏥生活を…
外泊時にリクエストされる料理をレシピ化しようとアップした次第です
うちの味☆ハーブ香る♬肉ポテボール❤
「うちの味☆バター香る♬肉じゃがボール❤」の姉妹品♬
作り方もほぼ同じで、
此方はオリーブオイル&ハーブソルトを使い、食卓をオシャレに演出✨️
【生い立ち】
芋好き&バター好きの道産子😋
可愛らしい🥔料理を作りたいと「ボール状」を作るように❣
肉じゃが好きもあって、先に納得のいく作品が仕上がったのは「肉じゃがボール」の方👍
その後、大好きな🍷にも合うボールも作ってみたいと♬
多忙な農家を営む傍ら、手軽に市販のハーブソルトを使って作り始めるように❣
納得のいく作り方&味に完成し、定着化を🙌
現在プロフにも掲載していますが🏥生活を…
外泊時にリクエストされる料理をレシピ化しようとアップした次第です
作り方
- 1
【はじめに】 「うちの味☆バター香る♬肉じゃがボール❤」と作り方は同じ❣念の為、全て画像を載せてレシピアップします♬
- 2
【材料の用意】 ⚫️じゃがいも(潰せる位の柔らかさに加熱) ⚫️玉ねぎ(みじん切)
- 3
⚫️豚肉(しゃぶしゃぶ用又はうす切り) ボール1個につき豚肉2枚使用❣ うす切り肉の場合は長さ半分にカット❣
- 4
(❇️うす切り肉の場合、しゃぶしゃぶ用よりも長さが長い💦半分にカットした方が生焼け防止&キレイなボール状に完成します♬)
- 5
(❇️生焼けが心配な方&柔らか〜な肉質をお求めの方は、是非、しゃぶしゃぶ用で👍)
- 6
(❇️バラでもロースでも、部位は各ご家庭のお好みでどうぞ♬また、豚肉に限らず豪華に牛肉でも👍)
- 7
【じゃがいも用調味料】 塩気を引き立たせるには「甘み」が必須❣砂糖を加えてハーブソルトの旨みを♬
- 8
【玉ねぎ用調味料】 玉葱と共にレンジ加熱します❣オリーブオイルにハーブの香りを移す作り方♬
- 9
【その他】 肉で巻いたあと小麦粉をふりかけます♬(※⬇️を参考にし皆様のご自由に❣)
- 10
(❇️小麦粉なしのメリット) ⚫️ヘルシーさんには断然此方がオススメ‼️
- 11
(❇️小麦粉ありのメリット) ⚫️形崩れる事なく綺麗に仕上がる‼️ ⚫️全体的に味がよく絡む‼️
- 12
⚫️口にした瞬間、お肉柔らかジューシー食感‼️ (※以上を踏まえ、「ある・なし」ご自由に♬)
- 13
【仕上げ用調味料】 ハーブソルトのみのいたってシンプル仕上げに❣
- 14
(❇️お好みでレモン汁を加えても👍)
- 15
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
- 16
【調理開始】 まずは玉葱❣ みじん切りにし、レンジ対応の皿かボウルに入れます♬
- 17
そこへ【玉葱用調味料】のハーブソルト・オリーブオイルを投入❣よくかき混ぜます♬
- 18
ふわっとラップをし、 レンジ600w/10秒〜15秒 ( ⚠️様子を見ながら時間を調整)
- 19
取り出した直後のお写真❣ 全体的に半透明〜透明ぐらいになっていればOK👍(好みの食感に加熱を♬)
- 20
出番が来るまでラップをしたまま蒸らします❣ (❇️コレで玉ねぎの甘みとオイルにハーブの香りが移ります♬)
- 21
お次はじゃがいも❣ 潰せるぐらいの柔らかさに加熱♬(※今回はレンジ👍加熱方法は各ご家庭のやり方で♬)
- 22
熱いうちにマッシュし、【じゃがいも用調味料】の砂糖を投入❣
- 23
良く混ぜ合わせたら、蒸らして待機してた玉ねぎも投入❣
- 24
(❇️加熱&蒸らし時間によって出ている汁の量に違いが❣なので先に玉ねぎを入れて➡️丸めれる固さ位に汁を少しづつ加えると⭕️)
- 25
よ〜く混ぜ合わせればハーブボールの中身完成🙌冷蔵庫で冷まします♬ (このまま食べても十分旨く😋試食しすぎに注意)
- 26
(❇️一旦冷ます事によって扱い易くなり♬温かいままだと丸めにくいですがオイルが入っているので冷ますと丸めやすくなります👍)
- 27
(❇️参考迄に…均等に切り分けたい方は⬇️のようにポリ袋に入れ棒状で冷ますと⭕️冷え固まったら包丁で均等に切り分けられます♬)
- 28
冷めたら4〜5等分し丸めて豚肉で巻いていきます❣
- 29
豚肉は⬇️のようにクロスして置き、中央に丸めたボールを乗せます❣(豚肉に合わせて⬇️ぐらいのボールの大きさで♬)
- 30
(❇️ボールを丸める時の大きさは、画像を参考に、購入した豚肉の幅に合わせて丸めると⭕️🐷さんと要相談です♬)
- 31
あとは豚肉を巻き付けるだけ♬上から…下から…右…左…などの順番はナシ❣「クロス」を意識してボールを包めば⭕️👍
- 32
中身がチラッと見えてるので、一つ一つ握りボール状にします❣こんな感じに⬇️ (※今回は1.5倍量で作♬)
- 33
その上から小麦粉を薄くパラパラと全体にふりかけます❣ こんな感じ⬇️
- 34
あとは焼くだけ♬ フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れ、閉じ目を下にしてボールを並べます❣
- 35
弱火〜中火で転がしながら、肉に火が通れば⭕️全体的に焼き色が付けばだいたい火は通っています♬
- 36
(❇️中の具は予め火を通してあるので、表面の肉だけ、火を通して下さい♬うす切り肉をご使用の方は弱火➕️蓋をして焼くと⭕️)
- 37
全体的に焼き色がついたら、【味付け調味料】のハーブソルトをフリフリと♬
- 38
火にかけ、転がしながらを絡ませます♬
- 39
はい❣完成🙌
- 40
❇️「クロス」にこだわった理由は「歯切れが良い」‼️1枚の肉でグルグル巻くと口にした瞬間、1枚まんまベロ〜っと口の中に入り💦
- 41
そして、クロスの間から包丁を入れると、スーッと簡単に半分にカットすることもでき🙌中をお見せすることも可👍
- 42
ぜひとも、カットしてレポを下さると嬉しいですね🥰
- 43
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
- 44
【アレンジ】 🥔を丸める際、中心にチーズを入れても旨々😋キャンディチーズだと丸めやすいです👍
- 45
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
- 46
作り方、巻き方、色々試してきた結果をレシピ化に🙇♀️手間暇かかるだけあってお時間のある方、「作りたい 」っと想った方にぜひ♬
- 47
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
- 48
🌻ここからは皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します🌻
(⚠一人でも多くの方にお礼を述べたいのでリピ以外の方限定に🙏) - 49
2025/6/25【記載日】 🌻ちゃかCへ〜辛〜い眼帯取れた後に見た超〜嬉々お見舞い😍
- 50
丁寧な作業撮影にも感動し🥰そしてパカッと半分にカットしてくれたちゃかCのお気持ちがとっても嬉しく🥲💞🐷バラ好き同士にも😘
- 51
※ちゃかC〜😍お目々万全じゃないからチト迷ったけど…💦嬉しくって此方へ来ちゃったダニ〜😁
- 52
眼帯外れた後、ホントびっくりしたダニよ🫢😳昨日のココCとのやり取り見た後すぐだもの‼️
- 53
そりゃーびっくりするダニな🤣ちゃかCのつくれぽ毎日見て…➡️ちゃかCも飛ばしすぎ🈲ダニ😢身体いたわってあげてダニ🥲
- 54
ちゃかCって面倒見の良い方だから、全国各地ご訪問巡りし💦でもね、見てるオイラは「大丈夫かな!?😢」っと時々想い…🥲
- 55
オイラへは気を遣わんでえぇダニよ😁😉👍ゆっくりマイペース、身体だけは崩さないでネ🙏💦オイラだけで十分ダニ(笑😂
- 56
したっけのぉ〜🐒💞
- 57
【※一人でも多く方にお礼コメを伝えたいので、リピ以外の方(お初でお届け下さった方)のみお礼コメを入れさせてもらいます🙏】
コツ・ポイント
🥔を潰さずそのまま肉で巻き付けるよりも、潰して味を付ける事で日持ちも🆙「冷やすと固まる」性質を活かしオリーブオイルを入れているので一旦冷ますと丸めやすい&巻きやすい作り方となっています♬好きな方はレモンを添えて絞っていただくとサッパリ旨々😋
リンクされたレシピ
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
うちの味☆バター香る♬肉じゃがボール❤ うちの味☆バター香る♬肉じゃがボール❤
材料3つで出来ちゃう愛らしい旨々ボール♬中もしっかり加熱&味付けしてあるので🍱にも最適♬老若男女、万人受け良い“肉じゃが味”に「ほわ~っ」と香るバターが魅力的🤤【生い立ち】芋好き&バター好きの道産子😋普段の肉じゃがにも「味変」としてバターを入れるほど♬可愛らしい🥔料理を作りたいと「ボール状」を作るように❣バターで焼いたり、最後にバターで絡めたり…と色々試し…加熱するとバターの風味が減る…と💦バターの風味を活かしたいと🥔に混ぜてみたところ…「コレコレ😋」➡️ベストな仕上りに🙌改良しながら作り続け定着化👍現在プロフにも掲載していますが🏥生活を…外泊時にリクエストされる料理をレシピ化しようとアップした次第です しーくれっと・らいふ -
うちの味☆白だしきなこ♬さしみこんにゃく うちの味☆白だしきなこ♬さしみこんにゃく
2025/6/27 レシピ名&トップ画像変更🙇♀️夏に失われがちな水分と栄養を「こんにゃく&きなこ」で補給❣水っぽいこんにゃくも白だし効果で旨味🆙塩気できなこの甘みも増々です😋【生い立ち】以前は代々続いていた農家を営みながら生活をし。炎天下が続くと「体が怠い…疲れがとれない…」といった症状が頻繁でした💧通院していた事もあり、教えてもらった「きなことこんにゃく」に着目‼️きなこは栄養価の高い食品❣蒟蒻はほぼ水分❣どちらも親しみのある身近な食材&価格変動ナシ❣塩分補給も考えオリジナルとして白だしを加えるように👍農作業の昼時に冷たく冷やして食べ始めたのがきっかけ😊現在はプロフにも掲載しているように🏥生活を… しーくれっと・らいふ -
-
うちの味☆Wの胡椒♬ピリッと旨々レタス🥗 うちの味☆Wの胡椒♬ピリッと旨々レタス🥗
我が家のレタスサラダと言えばコレ‼️ブラック&ホワイト、Wのペッパーが香るピリッとススム旨々サラダ🥗レタスの消費、時期外れ&残念なレタスにももってこい👍レタスの苦手な方も、元農家ならではのほんの一手間でパクパクとイケちゃうコツ付🙌【生い立ち】元はパンに合わせようと辛子を使っていたのですが…時間が経つと“辛みが薄まる‼️”😣そこで辛みが飛ばない胡椒を使用👍そして主にシチューに入れていたホワイトペッパーも入れてみたところ…「コレは旨い❣」と🫢現在、プロフにも掲載している通り🏥生活を…外泊や外出の時に、皆の🆕レシピや恋しくなったレシピ作り、➕️自分のレシピで頻繁によく作る料理、残しておきたいと思う料理をアップしようと♬ しーくれっと・らいふ -
-
-
-
お惣菜の大定番! あったか肉じゃが お惣菜の大定番! あったか肉じゃが
肉じゃがは必ず作れるようになっておきたいおかずのトップクラス!このレシピでは、水分多め&甘めのものを紹介してます! 孤食ロボット -
-
うちの味☆旬のアスパラ♬レンジでバタポン うちの味☆旬のアスパラ♬レンジでバタポン
塩ゆで別茹ゆでナシ❣減塩&お手軽レンジ調理♬炒めるよりも風味よく、調味料もたったの2つ❣そして加熱食品が良い仕事を🫢旬の味覚を皆様にも😋【生い立ち】代々農家を営む我が家は春になると出荷と消費に多忙…「風味を活かしながら手軽に調理したい…」当初は昆布だしや白だしで下味をつけてからレンジ加熱を…しかし調味料をゴチャゴチャ入れるとその分、風味も半減…ようやくたどり着いたレシピ♬現在、闘病中のため入院生活の身…記録として残したい…どなたかのお役に立てれば…との想いで♬また、今の体では撮影も一人では困難…外泊許可をもらえる時、外泊の手助けをしてくれる身内が一緒でないと難しいので、本日レシピアップを🙇♀️ しーくれっと・らいふ -
うちの味☆カマンベールにツナ♬お洒落焼き うちの味☆カマンベールにツナ♬お洒落焼き
製造日から時間が経つにつれて旨みを増していく缶詰め♬確かに、塩分もカロリーも含まれてはいるのですが…「汁を切る」なんて勿体ない‼️このエキスを“調味料”として活用、見た目リッチなお洒落な作品に早変わり♬トロ~ンととろけるカマンベールの焼き方を参考にして、オリジナルの作品に仕上げてみては!?【生い立ち】自分で言うのもなんですが…我が家は缶詰めの宝庫(笑)なので毎日色んな缶詰めレシピを作り続けています❣今回は自家製ツナともあって、無添加で安心❣残りのオイルがもったいない❣❣❣「ツナの油も無駄にしたくない‼️」っという想いから、愛用率の高い此方をアップ♬ しーくれっと・らいふ
その他のレシピ