作り方
- 1
豚肉4枚をお皿に並べ浸るくらいに醤油を入れ、生姜を入れる 箸で混ぜて裏表を1回ひっくり返す 10分浸す
- 2
まな板にラップを敷き肉を両面片栗粉をまぶす 粉をダマにならない様にはたく
- 3
フライパンにオイルをしき、肉を両面焼く
- 4
お皿にもりつけてカリッと豚のしょうが焼きの完成
コツ・ポイント
〇肉を焼く時に軽く両面を焼いてから、片面の色をみる(片面やりすぎるとそって裏面が焼きにくくなるので)
〇片栗粉をダマにならない様にはたく
〇焼き目が出るくらいが丁度サクサクして美味しいです
似たレシピ
-
-
-
【カリッとジューシー】豚のしょうが焼き 【カリッとジューシー】豚のしょうが焼き
しょうが焼きをいつもと違った食感で。片栗粉の衣をつけて焼けば、外はカリッと、中はジューシーに仕上がります。 1997Kuma -
むね肉とエリンギの生姜焼き!ツルコリ食感 むね肉とエリンギの生姜焼き!ツルコリ食感
むね肉とエリンギをあわせて、生姜焼きのタレでからめました!エリンギと、むね肉の食感が美味しい生姜焼きです! 京たまご -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24834036