魚が主役のすた丼

原ちゃん食堂@アラサー男の自由奔放料理
原ちゃん食堂@アラサー男の自由奔放料理 @cookpara0324
栃木県

・肉以外のすた丼も食べたくて作ってみました!
暑い夏を乗り切ります!

魚が主役のすた丼

・肉以外のすた丼も食べたくて作ってみました!
暑い夏を乗り切ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. かつお 120g
  2. ご飯 1合
  3. ニラ 10g
  4. ニンニク 2片
  5. 醤油 5g
  6. バター 10g
  7. 漬けたれ
  8. 醤油 40g
  9. 20g
  10. みりん 20g
  11. おろし生姜 10g
  12. おろしニンニク 10g
  13. ごま 5g
  14. オイスターソース 3g
  15. トッピング
  16. 大根 致死量
  17. ごま 適量
  18. きざみのり 適量
  19. 温泉卵 1個
  20. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクはスライス、ニラは細かく切る

  2. 2

    大根はすリおろす

  3. 3

    かつおは分厚く切る。食べ応えがでる

  4. 4

    漬けタレは全て混ぜる。カットしたかつおをつけて10分

  5. 5

    フライパンにニンニクとサラダ油を入れて、火をつけて、香りを出す(弱火)

  6. 6

    カリカリになったら取り出す

  7. 7

    そのままのフライパンにご飯を入れて、ダマを潰しながら炒める。(強火)

  8. 8

    味付けは、塩、胡椒、味の素。濃いめにつける

  9. 9

    バター、醤油を加えて炒める

  10. 10

    ニラ、⑥のニンニクを入れて、さっと混ぜる

  11. 11

    盛り付けをする。ご飯、かつお、ごま、温玉、端に大根おろしとその上からポン酢をかけて完成!!

コツ・ポイント

すた丼なのでがっつりを忘れないために、かつおは厚めにカットする
大根おろしいっぱいだとおいしいです😋
大葉とか万能ネギとか薬味があってもいいかもしれないですね!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
原ちゃん食堂@アラサー男の自由奔放料理
に公開
栃木県
ひとり暮らしの料理男子、原ちゃんです🍳簡単なごはんから、たまに本気出す手間ひま料理まで、気分でいろいろ作ってます!ジャンルは自由。和洋中、おつまみ、ガッツリ系もOK。「これ作ってみよかな」と思ってもらえるレシピ、置いていきます。X・Instagramでも発信中です!👇🏻https://lit.link/cookedpara324
もっと読む

似たレシピ