タレが絶品☆鶏むね肉で簡単よだれ鶏。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

鶏むね肉を茹でてタレをかけるだけ♪簡単なのに豪華に見えてご飯が進む絶品よだれ鶏。食欲が落ちてしまう暑い季節でも食べやすい一品です。

レシピの生い立ち
毎日蒸し暑くてこってり料理を作るのも辛いし食べる気にもなれなかったので何かさっぱりしたものを…と作りました。タレは辛さを控えて子供も食べやすくしてあります。

タレが絶品☆鶏むね肉で簡単よだれ鶏。

鶏むね肉を茹でてタレをかけるだけ♪簡単なのに豪華に見えてご飯が進む絶品よだれ鶏。食欲が落ちてしまう暑い季節でも食べやすい一品です。

レシピの生い立ち
毎日蒸し暑くてこってり料理を作るのも辛いし食べる気にもなれなかったので何かさっぱりしたものを…と作りました。タレは辛さを控えて子供も食べやすくしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. 鶏むね肉 1枚(300〜350g程度)
  2. A長ねぎ(青い部分) 10cm程度
  3. A酒 大さじ2
  4. A砂糖 小さじ1
  5. A塩 ひとつまみ
  6. タレ
  7. 長ねぎ(白い部分) 5cm程度
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 白すり胡麻 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. 小さじ2
  13. 味噌 小さじ1
  14. 炒り白ごま 小さじ1
  15. にんにくすりおろし 小さじ1/4
  16. 生姜すりおろし 小さじ1/4
  17. 七味唐辛子 少々
  18. 添える野菜(一例)
  19. レタス 3枚くらい
  20. きゅうり 1/2〜1本くらい
  21. トマト 1/2個くらい

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は厚い部分を切り開く。(観音開き)

  2. 2

    フライパン又は鍋に鶏むね肉とAを入れ、ひたひたになるくらいの水を加えて中火にかける。

  3. 3

    沸騰してきたら蓋をして弱火にし3分茹で、裏返して更に3分茹でたら蓋をしたまま粗熱を取る。

  4. 4

    冷ましている間に長ねぎ(白い部分)をみじん切りにしてタレの材料と混ぜ、添える野菜を用意する。

  5. 5

    鶏肉が触れられるくらい冷めたら食べやすい大きさのそぎ切りにする。

  6. 6

    野菜と共に盛り付け、タレをかける。

コツ・ポイント

鶏肉の大きさにより茹で時間は調節してください。タレは甘めです。ピリ辛にしたい時はラー油や豆板醤等をお好みで加えても。添える野菜はお好みで。タレは多めにできるので余ったら野菜につけたり冷奴のタレにしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ