さっぱりポン酢風♪大葉なす

スモールファーマーズ
スモールファーマーズ @cook_40427433

ポン酢はないけれど、余りがちなレモン汁ならある!!
そんな時に作るポン酢風味のナス料理です。
夏に畑で大量に収穫できるナスとレモン汁の消費にお試しあれ♪

さっぱりポン酢風♪大葉なす

ポン酢はないけれど、余りがちなレモン汁ならある!!
そんな時に作るポン酢風味のナス料理です。
夏に畑で大量に収穫できるナスとレモン汁の消費にお試しあれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ナス(大きいもの) 1本
  2. 大葉 3枚
  3. ごま 大さじ1
  4. 漬けダレ
  5. ★濃口醤油 大さじ1
  6. レモン果汁 大さじ1
  7. 大さじ2/3
  8. ★砂糖 大さじ1/2
  9. おろしにんにく 小さじ1/3
  10. おろししょうが 小さじ1/3
  11. (★一味(又はラー油)) お好みで

作り方

  1. 1

    ナスは洗ってヘタを取り、1㎝程度の厚さで縦で切る。大葉は洗ってキッチンペーパーで水気を取っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、弱目の中火にかける。ナスを並べて入れ、両面に焼き色が付くまで焼く。

  3. 3

    ナスを焼いている間に漬けダレを仕込む。耐熱容器に★を入れ、電子レンジ600Wで40秒程度加熱し、よく混ぜ合わせておく。

  4. 4

    保存容器に③を注ぎ、焼けた②が浸るように並べる。上から一口大にちぎった大葉を散らす。

  5. 5

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で10分程度冷やす。

コツ・ポイント

焼いて柔らかくなると身離れしやすいので、ナスを切るときは薄く切りすぎないように注意します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スモールファーマーズ
に公開
\\野菜のおいしいレシピを公開中♪//NPO法人スモールファーマーズの公式クックパッドです。 自分の手の届く範囲で一歩ずつ、ゆっくりと。 自分の"small"を大切に、農や衣食住をはじめとする暮らしや生き方について「学ぶ」「つながる」「支える」場をつくっています。ここでは、運営する『社会人向け週末自然有機農学校スモールファーマーズカレッジ』の現役生・卒業生が考案する野菜レシピをご紹介します!
もっと読む

似たレシピ