電子レンジでキャベツとツナの塩レモン蒸し

harapecoci
harapecoci @cook_40059831

暑い夏だからこそ、火を使わず簡単にできてサッパリ食べられる一品です

電子レンジでキャベツとツナの塩レモン蒸し

暑い夏だからこそ、火を使わず簡単にできてサッパリ食べられる一品です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ缶(小) 1缶
  2. 千切りキャベツ(カット野菜) 1袋
  3. ピーマン 3個
  4. おろしニンニク(チューブ可) 1かけら分
  5. 小さじ1
  6. 醬油 小さじ1
  7. 塩胡椒 少々
  8. レモン果汁 小さじ1/2
  9. ※あれば電子レンジ用炊飯釜(1合用)

作り方

  1. 1

    【用意するもの】・キャベツの千切り(カット野菜で可)・ピーマン→種を取り除き縦に極細切りにしておきます

  2. 2

    【用意するもの】・ツナ缶→汁気を切って、おろしニンニク・酒・醬油・塩胡椒を加えて混ぜておきます。

  3. 3

    調味料を混ぜたツナの上にキャベツの千切りを乗せ(炊飯釜ならフタをして)電子レンジ(600W)に1分30秒かけます

  4. 4

    加熱するとキャベツのカサが減りますので、底からよく混ぜてピーマンを乗せ、もう1分電子レンジにかけ、レモン果汁をふります。

  5. 5

    ※キャベツとトマトでレシピID: 24949037

  6. 6

    ※あると便利・電子レンジ用炊飯釜(フタに蒸気口かあり、重みがあります)※無ければ耐熱容器にふんわりラップします。

  7. 7

    ※電子レンジ用炊飯釜があれば、ブロッコリーも上手に蒸せますレシピID: 24579201

コツ・ポイント

※電子レンジ専用炊飯釜が無ければ、耐熱容器にふんわりラップして対応できると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harapecoci
harapecoci @cook_40059831
に公開
残りものでチャチャッとできるビールのおつまみ研究中!ダンナでも作れる料理もいっぱい♪広島在住。ダンナとわたし、仲を取り持つ猫2匹と一緒に楽しく暮らしています^^)vブログで家飲みビールを紹介しています。https://harapecoci.blogspot.com/?m=1ブサカワにゃんこに癒されたい方はこちらhttps://fcghtojr9vqq.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ