時短唐揚げ●鶏もも肉のからあげ風揚げ焼き

BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti

油少なめで作る、揚げ焼き風の時短唐揚げレシピです。

時短唐揚げ●鶏もも肉のからあげ風揚げ焼き

油少なめで作る、揚げ焼き風の時短唐揚げレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏肉もも肉 1枚
  2. 大さじ5
  3. つけだれ
  4. めんつゆ 大さじ1
  5. しょう油 小さじ2
  6. 米粉小麦粉 大さじ2
  7. てんさい糖(砂糖) 小さじ1/2
  8. 小さじ1/4
  9. トッピング
  10. 塩・胡椒 各小さじ1/4
  11. レモン果汁 小さじ2
  12. パセリ(乾燥) 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    □鶏肉を一口大に切る。
    □ボウルに入れ、つけダレと混ぜ合わせ、冷蔵庫で漬け置く。

  2. 2

    ●フライパンに油を入れ、熱する。
    ●鶏肉に唐揚げ粉につけ、入れていく。
    ●3分ほど揚げる。

  3. 3

    ●揚げ面を変え、3分ほど揚げる。

  4. 4

    ●器に盛る。
    ●塩・胡椒、レモン果汁、パセリをかけ、できあがり。

コツ・ポイント

●材料の種類や分量はお好みでどうぞ。
●油少なめで、揚げ焼き風に火を通していきます。
●作例は、時短で漬け置き時間10分ほどですが、お好みの時間漬け込んでみて下さい。
●揚げや気風なので、火の通り上、少し小ぶりの一口大にカットします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti
に公開
※たくさんのつくれぽ&リアクションをいただき、まことにありがとうございます!ほんとに、いつもおいしそうです!
もっと読む

似たレシピ