大根と新生姜のトマトドレッシング和え
冷凍したトマトを使った4毒抜きの冷たい副菜
新生姜の代わりに茗荷、きゅうり等でもアレンジ色々可能です♪︎
作り方
- 1
トマトを冷凍して置きます。へたと硬い所をくりぬいて冷凍すると楽です
- 2
ビニール袋に入れたままの氷ったトマトを水に入れ30分程放置して解凍。切ったときシャーベット状になっているのが理想です
- 3
1.5センチ位の大きさにざっくりカット
- 4
トマトに調味料を入れてよく混ぜておきます
- 5
この間に大根と新生姜を細く千切り、大葉も千切りにしておきます
- 6
トマトが完全に解凍したら少し潰しながら調味料とよく混ぜます
- 7
器に千切りした大根と新生姜の水分を絞って盛りつけ、トマトドレッシングをかけて完成~
- 8
一人分エネルギー:約81.5 kcal
たんぱく質:3.4 g
脂質:1.3 g
炭水化物:15.0 g
食物繊維:3g
コツ・ポイント
辛味が気になる場合は大根と新生姜を水にさらして調理して下さい
*ざっくり栄養ポイント*
トマトのリコピンで抗酸化、大根と生姜で代謝UP、塩麹で腸活、すり胡麻でミネラルも摂れ、夏にぴったりの整腸・美肌サラダです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トマトと新生姜のドレッシングで初夏サラダ トマトと新生姜のドレッシングで初夏サラダ
よく熟れたトマトを使うと美味しいですよ(^_^)新ショウガだと爽やかに。もちろん古生姜でも、ピリッとして美味しいです。orukya
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24885872