作り方
- 1
白菜とえびを小さめに切り、ミキサーで細かくする。
- 2
ボウルにあけ、片栗粉、塩、醤油、しょうがを加えてよく混ぜる。
- 3
たねの水気を絞り、餃子の皮にのせる。皮のふちに水をつけてひだを作りながら包む。
- 4
フライパンに軽く油をひき、包んだ餃子を並べて、焼き色がつくまで3〜4分焼く。
- 5
1/3の量の水を加える。蓋をして水分がなくなるまで蒸し焼きにする。
- 6
お皿にうつせばできあがり👍✨
コツ・ポイント
お肉が入っていないので、軽めに食べられます😊
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
お店より美味しい!あっさり白菜餃子! お店より美味しい!あっさり白菜餃子!
白菜たっぷり、肉は少なめの餃子です。あっさり、でもジューシーで何個でも食べられてしまいます。お店の餃子より好きです! あゆらん -
-
-
-
-
-
-
-
子供も大絶賛!手作りギョーザ♡ 子供も大絶賛!手作りギョーザ♡
お肉がゴロゴロたくさん入って食べ応えのある実家のギョーザ★外で食べるより絶対美味しい!毎回100個作って全部食べるよ♡wingkabu
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24888309