トマトの皮を剥いて食べやすく!

horseland
horseland @cook_40043909

トマトの皮を剥いて種も取りました♪トマト嫌いな孫も食べました☆

トマトの皮を剥いて食べやすく!

トマトの皮を剥いて種も取りました♪トマト嫌いな孫も食べました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1-2人分
  1. トマト 中1個
  2. お好みで
  3. オリーブオイル、酢 各小匙半分
  4. 小匙1/6

作り方

  1. 1

    トマトに包丁で十文字の切り込みを入れる。

  2. 2

    フォークと先の尖ったナイフを準備する。トマトのヘタにフォークを刺してガス直火で皮を焼く→皮を全て剥く。

  3. 3

    トマトのヘタを取り6-8切りにする→種を取り除く(種は捨てない)

  4. 4

    ③のトマトを食べやすく切る。お好みの味付けをする。今回はオイルと酢と塩です。混ぜて冷やして下さい。出来上がりました☆

  5. 5

    種は冷凍して味噌汁にしたりシチューなどに使う。

コツ・ポイント

トマトは栄養価が高く毎日でも食べたい野菜です。しかし高齢の母は皮と種が邪魔になり苦手でした。トマトジュースは?と思いましたがやはり噛む事で味わう事が出来るのでレシピとは言えませんが考えました。調味料はお好みで味付けして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
horseland
horseland @cook_40043909
に公開
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。子供達や孫達に今どきの料理の話しや美味しいお店の話しを聞くのが楽しみです。神奈川県在住のシニア夫婦です。子供達はそれぞれ家庭を持ち独立。今は美味しい食事とウオーキングが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ