もっちり繊細*薄皮チーズケーキ*クリチ餡

cyobindish
cyobindish @cook_40118269

初夏に余ったライスペーパーで、思いつきで作った超カンタンおやつ。
生春巻き???生クレープ?半透明の薄皮餅?みたいな感じ。家族で手巻きして作ってもいいし。すぐできるのにめちゃおいしい!

もっちり繊細*薄皮チーズケーキ*クリチ餡

初夏に余ったライスペーパーで、思いつきで作った超カンタンおやつ。
生春巻き???生クレープ?半透明の薄皮餅?みたいな感じ。家族で手巻きして作ってもいいし。すぐできるのにめちゃおいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ライスペーパー 1枚
  2. クリームチーズ 10g程
  3. 炒りクルミ 適量
  4. 10g程
  5. トッピング シナモン・抹茶黄粉ゴマココナッツなどお好み 適量

作り方

  1. 1

    ライスペーパーは数秒水に浸してお皿に。

  2. 2

    その真ん中に一切れクリームチーズを。その上にカリカリのクルミを敷き詰め、その上にぽってりした餡を載せて3層に。

  3. 3

    端を折り込みつつ巻いて仕上げます。お好みでゴマとか、シナモンや抹茶、黄粉など振っても。見本画像はシナモンです。

  4. 4

    餡に少しだけラム酒を混ぜても美味です。クリームチーズや餡とか冷え冷えで巻くとクールなもっちりデザートになってそれもいい。

  5. 5

    パインとか、餡にフルーツを載せてもおいしいです。薄皮にボリュームが欲しければ2枚で。モッチモチします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cyobindish
cyobindish @cook_40118269
に公開
簡単でおいしいのが好き。不器用な上に手抜きも大好きでごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ