作り方
- 1
とうもろこしは皮とひげを取り、実を包丁でこそげとる。
- 2
こそげた実はポリ袋に入れ、天ぷら粉大さじ1を加えて袋ごと振り、全体にまぶす。
- 3
別のボウルで天ぷら粉大さじ6と水を混ぜ、マヨネーズくらいの粘度にする。
- 4
2のとうもろこしを3の衣に加えて混ぜる。
- 5
フライパンに多めの油を熱し、スプーンで種を落として揚げ焼きにする。
- 6
両面がカリッと色づいたら取り出し、油を切る。
- 7
食べる時にお好みで塩を付けてどうぞ。
コツ・ポイント
とうもろこしの下ごしらえの粉付けも揚げる時にバラけないポイントです。
とうもろこしがバラけないように種の粘度に気をつけました。マヨネーズ位かたさの種で混ぜて揚げました。とうもろこしがバラけずにサクサクに上がります。家族にも大好評でした♪♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24912644