卵1個でお弁当に◎究極のズボラ卵焼き

Runa/Rumi @runa_rumi
忙しい朝は洗い物を増やしたくない!
ということで、直接卵焼き器で卵液を作り火を点ける方法に辿り着きました。卵1個で少量作る時に便利。
卵1個でお弁当に◎究極のズボラ卵焼き
忙しい朝は洗い物を増やしたくない!
ということで、直接卵焼き器で卵液を作り火を点ける方法に辿り着きました。卵1個で少量作る時に便利。
作り方
- 1
卵焼き器を軽く温めて一度火を止め、油をひきキッチンペーパーでしっかり全体に広げる。※加熱しすぎると目玉焼きに
- 2
卵焼き器の中に卵を割り入れ、白だし・みりん・塩を加える。
- 3
卵液を菜箸でよく混ぜてから火をつける。(弱中火) ※フライパンの底はカリカリと擦らないように注意
- 4
半分ほど火が通ったら手前に巻き、ひっくり返す。
- 5
卵焼き器の縁で形を整えて、切り分ける。
コツ・ポイント
・くっつきにくいテフロン製の卵焼き器のレシピです
・油を全体にしっかり広げるのがポイント!
・巻きにくい時はヘラを使ってください
・少々、形が悪くてもご愛嬌♡
似たレシピ
-
-
-
卵1個でボリュームUP★春雨卵焼き★弁当 卵1個でボリュームUP★春雨卵焼き★弁当
卵が1個あれば、ボリュームある卵焼きが作れます。コツやポイントもあり。卵が高騰していたり、1個しかない時、節約にいい◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
卵1個で♪卵焼き(白だし)☆お弁当に 卵1個で♪卵焼き(白だし)☆お弁当に
❀22/7/18 クックパッドニュース掲載❀卵に白だしを入れて焼くだけ。忙しい朝にパパっと作れる卵焼きです♪ Yukiまむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24944726