2025恵方巻きシーズン1最終話🤣😂

Kukku
Kukku @cook_110787692

第10話にして涙も枯れる最終話😻‼️🤣
完結編は🤣お家にあるものオンパレードで詰め込んだ太巻き祭り🤣😂🤣😂
ところでまたまたですが、
ごはんは玄米、酢飯にしてないのはできればお砂糖使いたくないのと、面倒くさいからです🤣😂🤣😂
最終話は、太すぎて食べにくいというおまけつき🤣😂🤣😂
おからソーセージはこちら💁‍♀️
https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24405959
コザカナん🐟マリネんはこちら💁‍♀️
https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24430462

2025恵方巻きシーズン1最終話🤣😂

第10話にして涙も枯れる最終話😻‼️🤣
完結編は🤣お家にあるものオンパレードで詰め込んだ太巻き祭り🤣😂🤣😂
ところでまたまたですが、
ごはんは玄米、酢飯にしてないのはできればお砂糖使いたくないのと、面倒くさいからです🤣😂🤣😂
最終話は、太すぎて食べにくいというおまけつき🤣😂🤣😂
おからソーセージはこちら💁‍♀️
https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24405959
コザカナん🐟マリネんはこちら💁‍♀️
https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24430462

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分(ただしごはん2膳分)
  1. のり 二枚
  2. ごはん 2膳
  3. 塩昆布 お好み量
  4. おからソーセージ 1本
  5. とろろ昆布 お好み量
  6. 半熟卵またはスクランブルエッグ 一個分
  7. 干し海老 お好み量
  8. コザカナん🐟マリネん お好み量
  9. 花鰹 お好み量
  10. お醤油 少々
  11. 青のり 少々

作り方

  1. 1

    板のり一枚に1膳のごはんを広げます。

  2. 2

    二枚目の板のりを重ねるようにしておきます。2枚目の板のりにもごはんを広げます。全長50センチくらい🤣😂🤣😂

  3. 3

    写真のように具材を並べます。おからソーセージは薄味なので塩昆布をそばに置いてみました。花鰹にはお醤油少々かけます。

  4. 4

    手前からしっかり巻き巻き🤣😂🤣😂相変わらず巻きすなし🤣

  5. 5

    できたー🙌?おからソーセージはみ出す🤣😂🤣😂

  6. 6

    入刀💝‼️

  7. 7

    豪華ですがはっきり言って食べにくい🤣😂🤣😂

コツ・ポイント

単純にデカすぎ🤣😂🤣😂
とりあえずお昼に1膳分完食😻🙌‼️🤣

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kukku
Kukku @cook_110787692
に公開
おかしな料理投稿が多くてすみません🙇‍♀️モットーは、楽しい魔法が美味しくする⁉️まさか🤣😂🤣😂材料には、白砂糖不使用、加工食品・化学調味料・小麦粉もできるだけ使用せず、乳製品・油もできるだけ最低限にしています。
もっと読む

似たレシピ