森のたまご-レシピのメイン写真

森のたまご

りんだ
りんだ @cook_40012648

作り方カンタン、材料費格安、なのにどーしてこんなにかわいくておいしいの!?
パーティーにもぴったり!あなたの料理の腕に、一目おかれる事請け合いです。

森のたまご

作り方カンタン、材料費格安、なのにどーしてこんなにかわいくておいしいの!?
パーティーにもぴったり!あなたの料理の腕に、一目おかれる事請け合いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 揚げ油 適量
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. オリーブ 4個
  4. 2個
  5. かぼちゃ 1/6個
  6. いくら 12粒
  7. マヨネーズ 大さじ2
  8. にんじん 1/2個
  9. マスタード 小さじ1
  10. ジャガイモ 大1個

作り方

  1. 1

    卵2個は水から火に掛け、沸騰してから10-12分、固ゆで卵を作り殻をむいておく。

  2. 2

    卵を半分に切り、黄味を取り出しておく。白身の部分は先を少しだけスライスして、安定の良いカップを作る。(4個出来るはずです。)

  3. 3

    2で取り出した黄味を器に移し、フォークの背で細かくつぶす。そこにマヨネーズ大さじ1とマスタード小匙1を混ぜ、練ったものを星口金を付けた絞り袋に入れ、2の白身のカップに絞りいれて、冷蔵庫で休ませておく。

  4. 4

    にんじん、かぼちゃ、じゃがいもは皮をむき、スライサーで千切りにして水に放したあと、水気を良く拭いてから、ボウルに小麦粉大さじ3を入れ、一緒にまぜる。

  5. 5

    直径12cm程度の金網ざるの内側に4の具を張りつけるようにつけ、器型にし、そのまま180度の油でぱりぱりになるまで揚げる。(これを2個作ります)

  6. 6

    あがった5をお皿に盛り、その中央に3の卵を盛る。最後に3の卵の上に、オリーブの輪切りといくらを乗せて、で来あがり!

コツ・ポイント

材料のいくら、オリーブは省いても、他のもので代用でもOKです。要は、見た目がかわいくなるような彩のものなら、何でも良いのよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんだ
りんだ @cook_40012648
に公開
こんにちは!結婚してはや2年、明るいカリスマ奥さん目指して日々是決戦!・・・・・なはずなのに、面倒臭いこと大嫌い!でもおいしいもの大好き!楽して、元気に、幸せな主婦道の王道を一緒に歩きましょう!
もっと読む

似たレシピ