レンコンのささっとサラダ♪

ラベンダー
ラベンダー @lavender7777

電子レンジを使って作るスピードサラダです。食物繊維とビタミンCが豊富なれんこんもサラダにすると手軽に食べられます

このレシピの生い立ち
以前から家で作っているオリジナルレシピです。

レンコンのささっとサラダ♪

電子レンジを使って作るスピードサラダです。食物繊維とビタミンCが豊富なれんこんもサラダにすると手軽に食べられます

このレシピの生い立ち
以前から家で作っているオリジナルレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しょうゆ 少々
  2. レンコン お好みの量
  3. こしょう 少々
  4. マヨネーズ お好みの量
  5. 粒マスタード 少々
  6. 人参 お好みの量

作り方

  1. 1

    レンコンは、ピーラーなどで皮をむき、2mm厚さの輪切り又は半月切りにして、一度酢水につけ、水気を切っておく。
    人参も皮をむいてから、3mm厚さの半月切りにしておく。

  2. 2

    耐熱容器に、「1」のレンコンと人参を入れ、ラップをして電子レンジに2~3分かけ(材料の分量により加減して下さい)、歯ごたえが少し残る程度まで加熱し、熱いうちに、マヨネーズ、粒マスタード、しょうゆ(又は塩)、黒こしょうで味を整えれば出来上がりです。

  3. 3

    ※れんこんは熱湯で茹でても短時間で出来ます。

コツ・ポイント

レンコンの加熱は、歯ごたえが残る程度にしておくのがコツですが、生煮えだとかなりマズイので、必ず味見をして下さい。中に入れる材料は何でもOKです。コクが欲しいときは、練りゴマなどを加えるとまた違った味が楽しめます。電子レンジの加熱時間は、レンコン100g当たり約2~3分を目安にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラベンダー
ラベンダー @lavender7777
に公開
はじめまして。数年前、クックパットがきっかけで某サイトの担当者から声がかかり、「節約レシピ」コーナーを数年間担当していた経験があります。
もっと読む

似たレシピ