さっぱりさわやか☆レモンのババロアケーキ

やまねこ
やまねこ @cook_40013281

レモンのさわやかな風味たっぷりのババロアケーキです。ババロアはレモンの風味を損なわないよう、さっぱりした仕上げにしてみました。

さっぱりさわやか☆レモンのババロアケーキ

レモンのさわやかな風味たっぷりのババロアケーキです。ババロアはレモンの風味を損なわないよう、さっぱりした仕上げにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm1個
  1. ★スポンジ
  2. 薄力粉 30g
  3. 砂糖 30g
  4. バター 20g
  5. L1個
  6. ★ババロア
  7. レモン 1個
  8. 生クリーム 100cc
  9. 牛乳 250cc
  10. 砂糖 70g
  11. 粉ゼラチン 7g

作り方

  1. 1

    ★スポンジを作る★ 卵を溶いてお砂糖を加え、湯煎しながらかき混ぜます。人肌くらいに暖まったら火から下ろして泡立てます。爪楊枝を立てても沈まないくらいの堅さになったら、泡立て器で1分くらいゆっくりかき混ぜて、泡を整えます。

  2. 2

    小麦粉をふるい入れ、溶かしバターを加えて、こねないように返すように混ぜ合わせます。粉なのだまができないように気をつけて。

  3. 3

    バターを塗った15cmの丸形に流し入れ、160℃で予熱しておいたオーブンで15分くらい焼きます。

  4. 4

    焼き上がったらひっくり返して冷まします。室温までさめたら、12cmのセルクルで抜いて、厚さ2cmにカットします。

  5. 5

    ★ババロアを作る★ 生クリームは6分立て(とろっとした感じ)、レモンは外側の黄色い部分だけ皮を削って、絞り汁と合わせておきます。粉ゼラチンは大さじ3の水でふやかしておきます。

  6. 6

    牛乳にお砂糖を加えて加熱します。沸騰寸前で火を止め、レモンとゼラチンを加えてよく混ぜます。

  7. 7

    氷水で冷やしながらよく混ぜます。レモンのせいでちょっと凝固してしまうので、とにかくよく混ぜて。固まってしまうと舌触りが悪いです。とろみがついてきたらホイップした生クリームを加えてよく混ぜ合わせます。

  8. 8

    15cmのセルクルを底板の上に置いて、真ん中にスポンジを置きます。その上からババロアを深さ4cmくらいまで流し込み、竹串で軽く混ぜて泡を抜き、冷蔵庫で4時間くらいしっかり冷やします。お皿の上に直に作ってしまえば、あとで手間が省けて楽です。

  9. 9

    ★いよいよ完成★ 周りを熱いふきんで暖めてセルクルをはずします。あとはお好みでデコレーションしてできあがり!写真は、セルクルをはずす前に砂糖漬けにしたレモンスライスを載せて、薄味のゼリーを上掛けしました。

コツ・ポイント

デコレーションしなくてもさっぱりしていて十分おいしいです。スポンジは、もちろん市販のスポンジでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やまねこ
やまねこ @cook_40013281
に公開
もとより日本料理より中華なんかのほうが得意。タイで長く過ごして、本場のタイ料理に完全にみせられてしまいました。最近は焼菓子作りにもはまってます。http://blog.livedoor.jp/yamamaya_com/
もっと読む

似たレシピ