サバと生姜の昆布巻き-レシピのメイン写真

サバと生姜の昆布巻き

mamuにゃん
mamuにゃん @cook_40013618

サバと生姜は付きものだけど、これを昆布で巻いたら、絶品!サバと昆布巻きのイメージがかわります。

サバと生姜の昆布巻き

サバと生姜は付きものだけど、これを昆布で巻いたら、絶品!サバと昆布巻きのイメージがかわります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サバ 1本
  2. 出し昆布 1袋
  3. 生姜 2-3かけ
  4. かんぴょう 1袋
  5. しょうゆ 大さじ5
  6. 砂糖 大さじ5
  7. 大さじ3

作り方

  1. 1

    出し昆布は、5分程水につけ、つけ汁はとっておく。
    生姜は、千切りにする。
    サバを3枚におろし、皮をむいて、小骨を取り除いたら
    1.5cm幅に切る。

  2. 2

    10cmの長さに切った昆布でサバ、生姜(多めがいい)を巻き、戻したかんぴょうでしばる。

  3. 3

    鍋に昆布巻きを、きっちり並べ
    昆布のつけ汁と水を、
    昆布がかぶる位入れて、火にかける。
    煮立ったら、弱火にして20分
    煮る。

  4. 4

    調味料を入れ、更に1時間煮てできあがり。
    冷めてもおいしいです。

コツ・ポイント

母から教わり、今では我が家の人気ナンバーワンのとっておきレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamuにゃん
mamuにゃん @cook_40013618
に公開
ケーキ作りの仕事をしていますが、家でケーキを作ると家庭的なケーキになってしまうのは、気のせいでしょうか。今度、HPを作りましたので、遊びに来て下さいhttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/3202/
もっと読む

似たレシピ