
おさるの鶏つくね
我が家では貴重な「本みりん」を使用。辛口の日本酒やワインにも合います。冷めてもボソボソにならず、多めに作って冷凍保存もできます。
作り方
- 1
材料を全て大きなボ-ルに投入。ぐるぐるよく混ぜる。
- 2
うすく油をひいたフライパンに流し込み、弱火でじっくり蒸し焼きにする。片面が焼けたらお皿をかぶせてひっくり返し、裏も焼く。両面で10分はかかりますよ。
- 3
放射状に切ってお皿に盛る。ケ-キみたいに大きくて、かなり嬉しい筈。。。
コツ・ポイント
お箸で食べましょう。ワインがあっても、是非お箸でね!
似たレシピ
-
-
-
-
意外と簡単ニラと生姜のふんわり鶏つくね 意外と簡単ニラと生姜のふんわり鶏つくね
味付けをしっかり目にしてるので、そのままでも十分おいしいです。多めに作って冷凍するとお弁当のおかずにぴったりです! punico☆ -
-
-
-
豆腐入り♪ふんわり鶏つくね 豆腐入り♪ふんわり鶏つくね
100人の方に作って頂きました♪豆腐が入ったふんわり食感のつくね♪甘辛タレの相性も最高!冷めてもふんわりお弁当にも最適❤ EnjoyKitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17324804