梅干レシピ...ちょっと変わった煮魚

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774

煮魚に梅干は定番ですが、これはにんにくも使うので、一味違います。いわし、あじ、さばなど、なんでもOKです。青魚嫌いの人も、一度お試しを...
このレシピの生い立ち
生姜がなかった日の苦肉の策。
にんにくを入れると食欲増進です。

梅干レシピ...ちょっと変わった煮魚

煮魚に梅干は定番ですが、これはにんにくも使うので、一味違います。いわし、あじ、さばなど、なんでもOKです。青魚嫌いの人も、一度お試しを...
このレシピの生い立ち
生姜がなかった日の苦肉の策。
にんにくを入れると食欲増進です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリの切身 2切れ
  2. にんにく 1かけ
  3. 梅干(低塩のもの) 2個
  4. サラダ油 大さじ2
  5. 日本酒 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 貝割れ菜など 適宜

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を入れ、みじん切りのにんにくをよく炒める。香りが出てきたらブリを入れて、両面に焼き色をつける。

  2. 2

    酒と水をさかながひたひたになるくらい入れて、梅干をちぎって加える。落し蓋をし、10分くらい中火で煮る。味を見て、しょうゆを加え、ひと煮立ちしたら火を止めてしばらく置いておく。

  3. 3

    食べる直前にもう一度火にかけて、魚に煮汁をかけながら、もう5分ほど煮る。

  4. 4

    魚を器に盛り、煮汁をかけて、貝割れ菜、大根おろしなどをあしらって、出来あがり。

コツ・ポイント

梅干の味によって、調味料は加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774
に公開
季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover で、グラス片手にクッキング♬
もっと読む

似たレシピ