☆ひじきの煮物☆

Mika.M
Mika.M @cook_40013955

やっぱり日本人は煮物でしょ(^^)栄養いっぱい!

☆ひじきの煮物☆

やっぱり日本人は煮物でしょ(^^)栄養いっぱい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき 30g
  2. にんじん 3㎝
  3. あぶらげ 適量
  4. ひき肉(豚or鶏) 100g
  5. 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ3~5
  7. さとう 大さじ3
  8. だしの素 小さじ1
  9. 3/4カップ
  10. 大さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきは20~30分水につけてもどして水洗いする。
    にんじんは細切りにしておく。

  2. 2

    なべに油をひいてひき肉をポロポロになるように炒める。色が変わったらひじき→にんじん→あぶらげの順に入れ炒めあわせる。

  3. 3

    しばらく炒めたら水、酒、さとう、だしの素を入れ蓋をして煮る。(沸騰したら弱火で)
    5,6分煮たらしょうゆを入れて弱火でことこと煮る。
    味がしみたら出来上がり!

コツ・ポイント

糸こんにゃくやお豆を入れれば栄養も満点!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mika.M
Mika.M @cook_40013955
に公開
のんびり作っています。味付けは“目分量”でする事が多いのでレシピの分量はだいたいの目安です。お好みに合わせて加減してください。
もっと読む

似たレシピ