作り方
- 1
干しシイタケはぬるま湯で戻しておく。
戻ったら細切り。
ひじきもたっぷりのみずでもどす。
ゴボウはきれいに洗ってささげきにして酢水につけてあく抜きする。 - 2
油揚げは熱湯で茹でて油ぬきしてさめたら細切りにする。
こんにゃくは厚みを半分に切り、横3等分にして細切り、その後熱湯で茹でざるにあげておく。 - 3
鶏肉は1cm位に角切り。
ニンジンも同じくらいの大きさに角切りしておく。 - 4
小鍋にごま油を薄くひき、鶏肉を炒める、その後下ごしらえした材料を炒め、干しシイタケの戻し汁を入れ、酒・砂糖・しょうゆ・めんつゆでさっと煮て、冷ましておく。
- 5
炊飯器の米を用意して、3合にあわせて水を入れ、(4)を入れ普通に炊く♪
あたりに良い香りが漂いはじめる(クンクン) - 6
炊きあがったら全体をさっくりと混ぜ出来上がり。お好みで春菊など緑の物を散らすとよりきれい♪
似たレシピ
-
我が家の五目炊き込みご飯 *☻* 我が家の五目炊き込みご飯 *☻*
ごぼうと舞茸の香りが秋を感じさせてくれる我が家の具だくさん炊き込みご飯♬。鶏肉の旨味も詰まって冷めても美味しい!♡ SARY☻カンパニー -
-
-
-
-
★☆我が家の炊き込みご飯☆★鶏ごぼう ★☆我が家の炊き込みご飯☆★鶏ごぼう
私の大好きな味付けです♡ごぼうのいい香りで食欲そそる具沢山炊き込み御飯♪小さい子供も大人もパクパク食べてくれますよ Ru〜ke -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17328940