
スパゲティ・ミートソース
ダンナから盗みました。
ハーブを使うので小さい頃母が作ってくれたミートソースとは基本的に全然味が違うけど、おいしいです。
作り方
- 1
挽肉をフライパンで色が着く程度まで炒めます。余分な油をスプーンで掬い取ったら肉を皿に移します。
同じフライパンに微塵切りにしたにんにくと玉ねぎを加え透明になったら火を止めて、さっきの挽肉を混ぜ合わせます。
油は肉から十分でるので必要ありません。 - 2
大き目の鍋にトマトの缶詰、トマトソース、トマトペーストを入れ、中火で加熱します。
ぷつぷつと沸騰してきたら1、オレガノ、ベイリーブスを加え入れ、塩・胡椒・砂糖・オリーブオイルで調味、蓋をして時々かき混ぜ弱火で20分。 - 3
大き目の鍋に水を張り、塩、オリーブオイルを入れ、沸騰したらパスタを加えます。パスタは洗う、洗わないと物議をかもしますが、私は基本的に、ソースよりかなり先に出来てしまったら、それ以上の加熱を防ぐために冷たい水で洗い、食べる直前にお湯にくぐらせ暖めます。
- 4
出来ればパスタにかける前にソースからベイリーブスを取り除きます(無理ならそのままでもOK)。
パスタにたっぷりかけて、お好みでパルメザン・チーズをかけて召し上がれ:)
コツ・ポイント
材料リストの*のついた3つに関しては、全部入れなきゃいけない、ということはありません。 ただトマトの缶詰だけだと水っぽくなる恐れがあるので、ペーストかソースで補うといいでしょう。
味が安っぽくなってしまうのでトマトケチャップは絶対入れないで!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17329038