作り方
- 1
材料はこんな感じ。塩はほんの少しでいいんだ。ちなみにこの分量でうちでは2人で食べます。(絶対に食べ過ぎよね)
- 2
ボウルに小麦粉を入れて、まん中を窪ませて卵を投入!
- 3
フォークを使って内側から混ぜてゆきます。固いようだったらオリーブオイルを少し加えてみて下さいね。
- 4
まとまったらこねるのさ。けっこうこれが楽しいです。固さは耳たぶ程度っていいますよね。柔らかいものよりは少し固い方が後々作業が楽です。(なんか写真が逆さまっぽい)
- 5
まとまったら、ラップでくるんで冷蔵庫で30分ほど寝かせましょう。その間にパスタソースをつくるんだよ。
- 6
これがパスタマシ~ン(^^)/ 手前のローラーで生地を延ばして好みの厚さ(8段階あるのよ)になったら、奥のカッターで切るのさ。(作業中の写真が撮れなかったの)
- 7
フィトチーネくらいの幅です。この半分のスパゲティサイズもできますよ。延ばす時も切る時もくっつかない様に粉を軽くまぶしてね。出来たパスタにも粉をまぶしておくんだ。
- 8
今日はマメとニンニクのパスタにしてみました。
- 9
まずはニンニクと鷹の爪。
- 10
タマネギとキドニービーンズ(缶詰め)を加えて塩、胡椒、バジル、オレガノであじをととのえよう。
- 11
パスタはたっぷりのお湯で茹でよう。ゆで汁に塩はたっぷりと。塩っぱくて飲めないくらいの海の味だよ。
- 12
茹であがったらボウルにとってオリーブオイルを軽くからめよう。
- 13
ソースをからめてできあがりだ。豆は塩味が効いたほうが美味しいかも。
- 14
さあ、あつあつを食べよう。
コツ・ポイント
オレンジページの別冊だったかな。あとはジローラモさんのとか。けっこういろいろ眺めてみました。
似たレシピ
-
-
手打ちde生パスタ☆フェットチーネ♪ 手打ちde生パスタ☆フェットチーネ♪
手に入れやすい中力粉で生パスタ!うどんの様なもちもちした食感がたまりません♪作り方もとっても簡単(*^o^*) まーちゃんママさん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17330283