ねぎ餅
前から作ってみたかったもの。部屋の香りはギョウザっぽくなった。よく考えると形の違うギョウザなのかも。今度、具をギョウザの具にしてみようかな。
作り方
- 1
薄力粉、強力粉をボールに入れて、水を少しづつ加えて捏ねる。ひとつにまとまったら、30分くらい休める。
- 2
ねぎはみじん切り、ベーコンも細かく切って、フライパンで弱火で火を通して冷ましておく。
- 3
1を長方形に薄くのばし、ごま油を生地の上に薄くぬる。その上に、2をパラパラふり、生地を丸めて筒状にし、さらに筒を「の」の字に巻き、上から軽く抑る。
- 4
ベーコンの油が残っているフライパンに油を敷き、3の両面を焦げ目がつくくらいに焼き、水を入れフタをし、蒸し焼きをし、水がなくなったら、油を足し、カリカリに焼き、ポン酢につけて食べる。好みでラー油を入れても美味しい。
コツ・ポイント
焼くときはカロリーを恐れず、油を多めにするとカリッっと焼けます。
似たレシピ
-
-
軽くてサクサク☆焼餃子(皮編) 軽くてサクサク☆焼餃子(皮編)
サクサク餃子が流行っているとの情報から、チャレンジしてみたものです。 皮だけでなく焼餃子自身を軽くサクサクに仕上げるならレシピID:17940031(具編)、500876(具編その2)と合わせてどうぞ。 skydaddy -
-
中国のパン? ネギたっぷりローピン 中国のパン? ネギたっぷりローピン
発酵いらずで簡単なぺったんこパン。ごま油の香りがとてもよくて、おつまみにもなっちゃいそうな食欲をそそる香ばしい一品です。正式には葱油餅というらしいです。 chikappe -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17331509