キャベツコロッケ

かみみどり
かみみどり @cook_40014576

★じゃがいもの代わりにキャベツを入れたコロッケで、キャベツがいっぱい食べられます。 ★キャベツに味をつけておくという【ひと手間】で味がグーンとアップします。ミンチは安いもので OK p(*^-^*)q     ★お弁当にももちろんGood!

キャベツコロッケ

★じゃがいもの代わりにキャベツを入れたコロッケで、キャベツがいっぱい食べられます。 ★キャベツに味をつけておくという【ひと手間】で味がグーンとアップします。ミンチは安いもので OK p(*^-^*)q     ★お弁当にももちろんGood!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ普通サイズのもの 半分
  2. ミンチ 約300g
  3. 塩コショウ 適宜
  4. 玉ねぎ(中) 1個
  5. 卵(つなぎ用) 半個
  6. (フライ衣用) 1個~1個半
  7. コンソメ 約1個
  8. 砂糖 大さじ1/2
  9. パン粉 適量
  10. 小麦粉 適量
  11. ケチャップ
  12. しょうゆ
  13. ウスターソース

作り方

  1. 1

    キャベツはザク切り―→水150~200ccにコンソメ、砂糖、キャベツを入れ、ふたをして柔らかくなるまでコトコト煮る―→冷ます―→軽く水気を絞る―→粗みじんに切る

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り―→サラダ油を熱したフライパンで炒める―→冷ましておく

  3. 3

    ミンチに塩コショウ―→よくこねる。

  4. 4

    ボールにキャベツ、ミンチ、玉ねぎ、溶き卵(半個分)を入れ混ぜる。―→小さい目の小判型に形作る―→小麦粉、卵、パン粉をつける

  5. 5

    油で揚げる―→皿に盛りつけ、【ケチャップ2:しょうゆ1:ウスターソース1】の割合のタレを添える。
    *好みで辛子を混ぜるとグーです。

コツ・ポイント

何といってもキャベツに味をつけておくのがポイントです。
薄く小さめに形作ると中まで早く火が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かみみどり
かみみどり @cook_40014576
に公開
かみみどりです。楽しそうなホームページを見つけラッキッ―です。食べることは毎日の生活と切り離せません。楽しーく! (o^v^o) でも時には悩み(+_+) 美味しく手抜きも・・・・・(^◇^)ノ
もっと読む

似たレシピ