生春巻き

ちえりん
ちえりん @cook_40014030

意外に簡単においしい料理が食べれます。お客さんがくるときなんて、ビジュアル的にも美しい!

生春巻き

意外に簡単においしい料理が食べれます。お客さんがくるときなんて、ビジュアル的にも美しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. ライスペーパー 6枚
  2. えび 6尾
  3. 貝割れ大根 適量
  4. セロリ 適量
  5. にんじん 適量
  6. きゅうり 適量
  7. 豚ひき肉 適量(今回はたけのこ・しいたけといためてみました)
  8. 大葉 12枚
  9. たれ◆さとう 大3
  10.   ◆酢 大3
  11.   ◆にんにく 1片

作り方

  1. 1

    豚ひき肉をたけのこやしいたけと炒めて、粗熱をとっておく。味はお好みで。今回は、100gのお肉をコチジャンを使って甘辛く炒めました。

  2. 2

    えびは下ゆでして、背中で半分に切っておく。

  3. 3

    大葉以外の野菜は同じくらいの大きさに切って、ゆでるものは下ゆでしておく。粗熱はとっておく。

  4. 4

    たれはまぜておく。ナンプラーはなくてもなんとか大丈夫。コチジャンなどを入れてみてもおいしい♪いろいろ試してみてください。

  5. 5

    ライスペーパーは1枚ずつ説明書どおりに戻しておく。

  6. 6

    1枚もどして、具を巻いて、1枚もどして具を巻いて…を繰り返す。

  7. 7

    たれをつけていただく! たれが勝負!って感じです。分量を参考に、おいしいたれを作ってください。

  8. 8

    ◆この日は、「タイの台所」のトムヤンクンを一緒に作りました。少し残ったナンプラーをたれに入れてみましたよ!◆

コツ・ポイント

ソースには『スイートチリソース』を使うともっと簡単にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちえりん
ちえりん @cook_40014030
に公開
結婚してから料理するようになった、まだまだ新米です。でも、いろんな料理にチャレンジしている今日この頃。
もっと読む

似たレシピ