雪鍋-レシピのメイン写真

雪鍋

yuko_neko
yuko_neko @cook_40014495

あまりにも簡単で載せていいものかどうか悩みましたが、冬間近なので肴にどーぞ!
ダイエット中の人にもお勧めです

雪鍋

あまりにも簡単で載せていいものかどうか悩みましたが、冬間近なので肴にどーぞ!
ダイエット中の人にもお勧めです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 大根 1本
  3. 昆布 10cm
  4. お好み
  5. ねぎ 15センチくらい(お好み)
  6. 鰹節 削り節1パック
  7. 醤油 適宜
  8. 湯のみ 小さめのを一つ

作り方

  1. 1

    まず、たれを作ります。ポン酢でもいいですけれども。。。
    ねぎを小口切りにします。鰹節はけずってください。小さな湯のみを用意して、その中にねぎと鰹節をいれます(たくさんいれてね)その後、醤油をドバドバ注ぎます(ねぎや鰹節は多い方がおいしい)

  2. 2

    大根をひたすらすりおろす
    手がつかれるので協力をしてすりおろす!!

  3. 3

    水を少々入れた鍋に昆布をしく
    その上から豆腐を入れる

  4. 4

    大根おろしを3の上に盛り、食べる寸前に火をつけ、2の湯のみをセットして、ぐつぐつ煮え始めたら食べ始める!
    お好みで鱈を煮え立ってから入れる。

コツ・ポイント

鍋に湯のみが入らない場合は、電子レンジであっためてから使ってください。ねぎと醤油と鰹節のハーモニーが素敵になります。間違っても火が通らないまま食べるのはやめてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuko_neko
yuko_neko @cook_40014495
に公開
趣味は温泉と料理!!手をかけずにおいしい料理を作るのが大好きです。すでにもう10年たってしまいました。娘は社会人3年生。しかし、今でもお弁当をねだって持っていきます。↓娘が高校生になりました。今までいらなかったお弁当を作る3年間が始まったので記録を取ることにしました!!
もっと読む

似たレシピ