ニラとかにかまの蒸し餃子

をんをん
をんをん @cook_40013988

ギョーザなんだけどマヨ味なんだなぁ~♪かにかまの赤とニラの緑が透き通って目にもキレイです。具の下ごしらえが簡単なのでお手軽にできます。

ニラとかにかまの蒸し餃子

ギョーザなんだけどマヨ味なんだなぁ~♪かにかまの赤とニラの緑が透き通って目にもキレイです。具の下ごしらえが簡単なのでお手軽にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大8個分
  1. ニラ 1/2把
  2. かにかま 8本
  3. ツナ缶 1缶
  4. 適量
  5. こしょう 適量
  6. マヨネーズ 大さじ3~適量
  7. 餃子の皮 大判8枚

作り方

  1. 1

    ニラは1cmの長さに切る。かにかまも1cmの長さに切ってほぐす。ツナ缶は油を切る。

  2. 2

    1の材料をボールに入れ、塩こしょうをしマヨネーズで和える。マヨネーズはつなぎとなるので具がまとまる程度まで入れる。

  3. 3

    2をギョーザの皮に包み蒸す。圧力鍋の蒸し機能を使う場合は蒸気が出てから3分。蒸し器なら10分弱。皮が透き通れば出来あがり。

コツ・ポイント

蒸し器なら10分。皮が透き通ったら出来あがりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
をんをん
をんをん @cook_40013988
に公開
夫婦そろって『米』が好き。【ご飯に合うおかず】が我が家の大原則。そんな我が家の食卓をちょっとずつ紹介していきたいです!今日も、ご飯がすすむ~
もっと読む

似たレシピ