簡単なめたけ-レシピのメイン写真

簡単なめたけ

TAKUママ
TAKUママ @cook_40014738

簡単すぎてごめんなさい。でも美味しいんです。市販のなめたけのびんは、いろいろ添加物等が入っていますが、これなら安心です。御飯にたっぷりかけて食べてください。

簡単なめたけ

簡単すぎてごめんなさい。でも美味しいんです。市販のなめたけのびんは、いろいろ添加物等が入っていますが、これなら安心です。御飯にたっぷりかけて食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. えのき 100g2パック
  2. 麺つゆ 大さじ1くらい
  3. みりん 少々
  4. かつおぶし 小さいの1パック

作り方

  1. 1

    えのきは根元を切り落とし、洗って好みの長さに切っておく。長いのが好みであれば、3等分とか、短いのがよければ、1㎝くらいに。水切りは、さっとでいいです。少し水気のあるほうがいいので。

  2. 2

    小さな鍋に、えのきを入れて炒めます。(油はいりません)しんなりしてぬめりが出てきたら、麺つゆ、みりん、を入れさっと炒めます。仕上げにかつお節を入れて出来上がりです。熱いうちでもさめても美味しいですが、さめた方が味がなじみます。調味料は、好みで調節してね。

コツ・ポイント

コツは何もありません。市販の物と違い、日持ちしませんので2~3日で食べきってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TAKUママ
TAKUママ @cook_40014738
に公開
パン作りとお菓子作りが得意です。
もっと読む

似たレシピ