びっくりミンチカツ

かんちんママ
かんちんママ @cook_40014557

とある番組で作っているのを見て真似て作ったらとっても美味しかったので紹介します。

びっくりミンチカツ

とある番組で作っているのを見て真似て作ったらとっても美味しかったので紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽肉 300g(豚ミンチが多いほうがジューシーよ)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. 玉子 3個(2つは半熟ゆで卵・1つはミンチカツのつなぎと衣に使用)
  5. 揚げ油と炒め用
  6. 小麦粉 適量
  7. パン粉 適量
  8. 少々
  9. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・にんじんをみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンに油をひき玉ねぎを透き通るまで炒めたら、にんじんも軽く炒める。

  3. 3

    玉ねぎ・にんじんを炒めたものの粗熱を取ったら合びき肉の中に入れ、塩・こしょうで味付けをし、玉子1/2個を入れ混ぜる。
    ※スプーンで混ぜたら手も汚れないよ

  4. 4

    半熟ゆで卵にタネをつける。

  5. 5

    ほら!こーんなに大きくなっちゃった。
    でも、お肉は少な目よ(~_~)

  6. 6

    小麦粉・玉子・パン粉の順に衣をつける。

  7. 7

    180℃くらいの油で揚げます。
    あまり揚げすぎると中の半熟ゆで卵が固まっちゃうから注意してね(^_-)

  8. 8

    180℃くらいの油で揚げます。
    あまり揚げすぎると中の半熟ゆで卵が固まっちゃうから注意してね(^_-)

コツ・ポイント

玉子の半熟加減を見極めて!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かんちんママ
かんちんママ @cook_40014557
に公開
結婚前まで料理が出来なかった私も旦那に鍛えられここまで出来るようになりました。全部自慢料理ばかり!是非作ってみてね♪
もっと読む

似たレシピ