麻婆豆腐「豆腐とひき肉の炒め煮」

銀姐
銀姐 @cook_40014691

おウチで本格中華です。仕上げの白髪ねぎが味を引き立てます。我が家結構辛党なので豆板醤はお好みでかげんして下さい。ニラがある時には短冊切りにして入れたらスタミナ抜群です!

このレシピの生い立ち
○○の素とかって、もったいなくって使ったことないかも・・・。最初にあげたレシピには甜面醤を入れてましたが、他の料理に使いこなせないのでレシピの見直しをした時に外しました。2003.11.30に三回目の見直しで、甜面醤を入れました。

麻婆豆腐「豆腐とひき肉の炒め煮」

おウチで本格中華です。仕上げの白髪ねぎが味を引き立てます。我が家結構辛党なので豆板醤はお好みでかげんして下さい。ニラがある時には短冊切りにして入れたらスタミナ抜群です!

このレシピの生い立ち
○○の素とかって、もったいなくって使ったことないかも・・・。最初にあげたレシピには甜面醤を入れてましたが、他の料理に使いこなせないのでレシピの見直しをした時に外しました。2003.11.30に三回目の見直しで、甜面醤を入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 2丁
  2. 豚挽き肉 200g
  3. 長ねぎ 1と1/2本
  4. しいたけの軸 ID:17333349のものを6本分
  5. *ガラスープ 素を溶いたもの1カップと1/2
  6. *豆板醤 大1と1/2(辛め)
  7. *味噌 大1
  8. *醤油 大2
  9. 甜面醤 大1/2
  10. *砂糖 小1
  11. *酒 大1
  12. しょうが みじん切り小2
  13. にんにく みじん切り小2
  14. ごま 適量
  15. 水溶き片栗粉 適量
  16. カイエンヌペパー 適量
  17. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    豆腐はよく水切りをし、さいの目に切る。長ねぎ2/3はみじんに切り、1/3は白髪ねぎを作る。しいたけの軸はみじんに切る。*印の調味料は合わせておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱ししょうが・にんにく・長ねぎのみじん切りを入れ、香りが出たらひき肉、しいたけを入れ、カイエンヌペパーを適量と豆板醤を小1(分量外)入れ炒める。

  3. 3

    合わせ調味料を入れ、沸騰したら豆腐を入れ煮る。水溶き片栗粉でとろみを付け、ごま油を入れ風味をつける。皿に盛ったら、白髪ねぎを散らす。

  4. 4

    甜面醤をいろいろな料理に使い切れそうなので再度入れてニラもたっぷり入れて作りました。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉を入れてからは焦げやすいので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
銀姐
銀姐 @cook_40014691
に公開
北国札幌で、お子ちゃま舌のダンナと太り息子の銀次(♂猫)と暮らしています。日々の酒の肴とお弁当中心のレシピです。
もっと読む

似たレシピ