里芋の味噌煮

てっぺい
てっぺい @cook_40014707

煮物が特に美味しく感じるこの季節。今晩のおかずにいかが??ほっとする味でご飯が進むよ(^^)/

里芋の味噌煮

煮物が特に美味しく感じるこの季節。今晩のおかずにいかが??ほっとする味でご飯が進むよ(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 中3コ
  2. コンニャク 玉コンニャクなら7~8コ
  3. しいたけ 3枚
  4. だし汁 1カップ
  5. 味噌 大さじ2~3程度(お好みで)
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ2
  8. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は食べやすい大きさに切る。コンニャクはゆでこぼしてアクを抜いておく。椎茸は半分。大きさはそろえて切るといいよ

  2. 2

    だし汁を入れた鍋に里芋・椎茸を入れて蓋。適宜、味噌を除いた調味料を追加。コンニャクは茹ですぎると固くなるので時差投入してね。

  3. 3

    里芋が柔らかくなったら味噌を溶き入れる。我が家の分量は噌ベラで写真の量×2程度。分かり難くてゴメンナサイm(_ _)m

  4. 4

    味噌を入れたら沸騰させないように、弱火で調理。トロミがついたら完成!です。
    長ネギを刻んで一緒に召し上がれ♪

コツ・ポイント

里芋だけでも十分に美味しいよ♪甘味はお好みで調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てっぺい
てっぺい @cook_40014707
に公開
「てっぺい」ちゃんは愛車の名前。てっぺいちゃんのおかげで行動範囲が全国になった・・かな?
もっと読む

似たレシピ