石焼納豆ビビンバ

ちいたん♪
ちいたん♪ @cook_40015064

納豆嫌いだった旦那様が「美味しい!」と喜んだ1品☆
家庭でカンタンにできます♪
石鍋は色んな料理にも使えるので、少し大きめのサイズを1つ購入しておくと便利だよん♪

このレシピの生い立ち
自宅でも、熱熱のおこげのご飯にスープをジュ~ッ☆をしてみたくて、、作ってみました(^^)

石焼納豆ビビンバ

納豆嫌いだった旦那様が「美味しい!」と喜んだ1品☆
家庭でカンタンにできます♪
石鍋は色んな料理にも使えるので、少し大きめのサイズを1つ購入しておくと便利だよん♪

このレシピの生い立ち
自宅でも、熱熱のおこげのご飯にスープをジュ~ッ☆をしてみたくて、、作ってみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 納豆 1パック
  2. ひき肉 100g
  3. ご飯 2膳分
  4. ナムル(レシピID17341354参照) 適量
  5. 1個
  6. キムチ 適量
  7. チシャ菜 1枚
  8. もみのり 適量
  9. コチュジャン 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1/2
  11. みりん 大さじ1
  12. 塩こしょう 適量
  13. 焼肉のタレ 少々

作り方

  1. 1

    簡単ナムル→(レシピID:17341354参照)
    全部一緒に茹でるのでカンタンに出来ます。作ってね♪

  2. 2

    石鍋はキッチンペーパーで全体に油を引いてから、火にかけておく。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油、ひき肉を加え、色が変わってきたら納豆を加え、塩コショウ、コチジャン、醤油、みりんで調味しながら炒める。

  4. 4

    2の石鍋にご飯をこんもりと盛り、焼肉のタレを少量かける。

  5. 5

    1・3・キムチ・もみのり・ざく切りにしたチシャ菜をきれいに盛り付け、
    真ん中に卵を1つ割りいれれば出来上がり。

  6. 6

    熱~いうちに混ぜ混ぜして、好みでコチジャンもプラスして食べましょう。
    わかめスープも添えれば完璧♪

コツ・ポイント

石鍋は洗った後、火にかけて水分を飛ばし少量の油を塗っておくと錆びないよ☆
すき焼きやダッカルビ...少人数の小鍋なんかにも使えます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいたん♪
ちいたん♪ @cook_40015064
に公開
お料理は毎日の事。冷蔵庫にあるモノで簡単に楽しーくこなしたいですね♪分量なんて素材の大きさや調理環境でも変化するモノ☆ 大雑把なレシピだけど、あなたのキッチンで自分のレシピにする為の参考にして下さい!
もっと読む

似たレシピ