カレー好きが絶賛の極上チキンカレー

まもる
まもる @cook_40013533

カレーフリークに絶賛されたチキンカレーです。ポイントは小麦粉などのいわゆるつなぎを一切使わないこと。それでいてまったりとした野菜の甘さ、カレーのスパイシーさ。是非是非楽しんでください。

カレー好きが絶賛の極上チキンカレー

カレーフリークに絶賛されたチキンカレーです。ポイントは小麦粉などのいわゆるつなぎを一切使わないこと。それでいてまったりとした野菜の甘さ、カレーのスパイシーさ。是非是非楽しんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉葱 4個
  2. にんにく 2かけ
  3. しょうが 1かけ
  4. サラダオイル 70cc
  5. オリーブオイル 70cc
  6. カレー粉 30グラム
  7. トマト 1個
  8. ○ウスターソース 大さじ3
  9. トマトジュースか水煮缶 1缶(約400g)
  10. チキンスープ 180cc
  11. タバスコ お好み
  12. 塩・こしょう 少々
  13. 鳥もも肉 400グラム
  14. バター 少々
  15. 白ワイン 60cc

作り方

  1. 1

    今回は調理時間短縮のために
    玉葱薬5個分をいためた「炒め玉葱」を使いました。便利です。
    こちらを使う場合も、ニンニク生姜を炒め、さらに生の玉ねぎ1個分ぐらいをかるくいためてから加えます。

  2. 2

    なければみじん切りの玉葱を熱した油ににんにくショウガのみじん切りを炒めた後に炒める。
    油はちょっと多いと感じるかもしれないけれどこれが味のポイントです。

  3. 3

    鳥のもも肉(できれば名古屋コーチンとかの地鶏で)
    は小さめに切って塩こしょうしておく。

  4. 4

    常に木べらでかき混ぜながら気長に3~40分いためる。
    アメ色が目安。苦みが出るので
    焦がさないようにご注意。

  5. 5

    4にカレー粉を入れて
    香りを出す。さらに湯むきして小さく切ったトマトを足し、水気をとばす。

  6. 6

    ここに○を入れる。弱火で時々混ぜながら1時間ほど煮込む。水っぽければふたをしないで、
    逆に水気が少なければスープを足す。煮込んだら味を見ながらタバスコを足して、また塩こしょうで味を調える。

  7. 7

    鶏肉を少量のバターを溶かした
    フライパンで強火でカリっと炒める。白ワインを入れ、フライパンについたお肉のうま味をこそげ取る。ワインごと煮込み鍋に入れ軽く煮込む。

  8. 8

    味を見て塩こしょうで味を調え
    てできあがり!

コツ・ポイント

名古屋東急ホテルのシェフのレシピ
をちょっとアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まもる
まもる @cook_40013533
に公開
とにかく「食」にまつわることが大好き!なアロマセラピストです。日々は、アロマスクール・サロンを運営しています。■ブログ・・http://ameblo.jp/organic-fan/■アロマスクールのHP・・http://www.rakushop.co.jp/aroma/ 
もっと読む

似たレシピ