
ささみとチンゲン菜のとろとろスープ
メインのおかずがちょっと軽めだな・・・という日に作ってみました。決め手はナンプラーかな?
作り方
- 1
長ねぎは斜めに薄切り、しょうがは千切りにします。チンゲン菜は、一口大に。
- 2
鍋に油を熱して、長ねぎ・しょうがを炒め、香りが出たら
鶏がらスープを入れます。沸騰したらささみを入れ、あくを取りながら、火がとおるまでゆでます。 - 3
ささみに火が通ったらいったん火を止めて、ささみを取り出し、適当な大きさに手で裂きます。
- 4
ささみを鍋に戻し、再び火にかけます。沸騰したらチンゲン菜を入れます。
- 5
チンゲン菜がしんなりしてきたら、塩・こしょう・ナンプラーで味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけてできあがり。
コツ・ポイント
春雨なんかを入れてもおいしいかもしれませんね~。今度やってみよう。
似たレシピ
-
とろとろポカポカ!野菜と卵の春雨スープ とろとろポカポカ!野菜と卵の春雨スープ
寒い日や胃の調子が悪い時におすすめの、優しい味のあつあつトロトロスープです。春雨を入れることで軽めのランチにもなります。 RiraMarie -
-
-
優しいお味♪パクチーと卵のタイ風スープ 優しいお味♪パクチーと卵のタイ風スープ
ナンプラー味ですが、卵で優しい味に♪ 水分少なめのパクチーと卵を食べるおかずスープです。私の幸せスープ yummysunny -
-
-
-
-
☆チンゲンサイと鶏ミンチの安い~スープ☆ ☆チンゲンサイと鶏ミンチの安い~スープ☆
レシピID:17380137☆チンゲンサイと豚肉の安い~おかず☆が皆さんのおかげでつくれぽ100人、話題入りしました。ので、同じ味つけの節約スープを作ってみました!鶏ミンチ使用で更に節約~♪もちろん豚肉でも美味しいですよ~ くまのまるちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17337285