チャパティでこんなん作ってみました

大好きでよく食べていたお店のメニューを思い出しつつ作ってみました。
このレシピの生い立ち
今はこちらのメンバーにはいらっしゃらないのですが、Sweet☆Appleさんのレシピ「全粒紛でチャパティ」で作ったチャパティをもとに作らせていただきました。粉の量やBPを入れたりと、私の好みにさせていただいております。
チャパティでこんなん作ってみました
大好きでよく食べていたお店のメニューを思い出しつつ作ってみました。
このレシピの生い立ち
今はこちらのメンバーにはいらっしゃらないのですが、Sweet☆Appleさんのレシピ「全粒紛でチャパティ」で作ったチャパティをもとに作らせていただきました。粉の量やBPを入れたりと、私の好みにさせていただいております。
作り方
- 1
チャパティを作ります。
☆の材料を混ぜ、水を加えていきます。かたさは耳たぶぐらいにします。一晩冷蔵庫で寝かせました。早く食べたい~、時間のない時は寝かせなくても大丈夫です。 - 2
生地を四等分にして、めん棒でま~るくします。
私はあんまり上手くできません。とほほ~
フライパンで焼きます。焼いた後は、しっとり巻きやすいようにラップをかけておきます。 - 3
焼いたチャパティにマヨネーズとマスタード(各大匙1)を混ぜて塗り、そこにレタス、ハム、チーズをのせくるくる巻いて出来上がりです。中身はなんでもおいしいよ!これ(右側)は卵をうすく焼いて、スライスたまねぎ、チーズ、レタスを巻いてます。
- 4
こちらは「バナナ巻き」
チャパティにバナナを半分づつのせて、シナモンをふりかけ、くるんでアルミホイルで包みトーストであっためます。
できあがり~ - 5
ブルーベリージャムを塗って巻きました(右側)。見た目はグロイ(?)でしょ、甘くておいし~。
コツ・ポイント
フライパンでチャパティを焼いたのですがほったらかしにしてたら、かたくてパリパリになったので、気をつけてくださいね。マスタードは、うちは鼻に「つ~ん!」とくるのが好きなのでたっぷりかもしれないのでお好みにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
ロティ(チャパティ) ロティ(チャパティ)
北インドやパキスタン家庭料理の主食です。発酵なしで簡単、砂糖なし油なしで後片付けも楽!白いご飯と同じで余分な味付けをしません。ゴミを燃やしていないキャンプの焚火でも作れます。その場合、ご自宅のガスコンロなどで一度は練習しておくことをお勧めします。カレーライスに飽きた方にもどうぞ。 クックUKX0VC☆ -
ノンオイル!簡単!激美味チャパティ! ノンオイル!簡単!激美味チャパティ!
話題入り!!たったこれコレだけ!薄力粉・強力粉・水を1:1:1で混ぜてのばして焼くだけ。フライパンでできます。カレーと♪ しばっっち
その他のレシピ