チャパティでこんなん作ってみました

もち
もち @cook_40014907

大好きでよく食べていたお店のメニューを思い出しつつ作ってみました。
このレシピの生い立ち
今はこちらのメンバーにはいらっしゃらないのですが、Sweet☆Appleさんのレシピ「全粒紛でチャパティ」で作ったチャパティをもとに作らせていただきました。粉の量やBPを入れたりと、私の好みにさせていただいております。

チャパティでこんなん作ってみました

大好きでよく食べていたお店のメニューを思い出しつつ作ってみました。
このレシピの生い立ち
今はこちらのメンバーにはいらっしゃらないのですが、Sweet☆Appleさんのレシピ「全粒紛でチャパティ」で作ったチャパティをもとに作らせていただきました。粉の量やBPを入れたりと、私の好みにさせていただいております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(四枚)
  1. 全粒粉 120g
  2. 60cc(適量)
  3. ☆塩 少量
  4. ベーキングパウダー(BP) 小匙1
  5. ハム 2枚
  6. レタス 4枚~6枚ぐらい
  7. スライスチーズ 2枚
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. マスタード 大さじ1
  10. バナナ 1本
  11. シナモンパウダー お好みで~

作り方

  1. 1

    チャパティを作ります。
    ☆の材料を混ぜ、水を加えていきます。かたさは耳たぶぐらいにします。一晩冷蔵庫で寝かせました。早く食べたい~、時間のない時は寝かせなくても大丈夫です。

  2. 2

    生地を四等分にして、めん棒でま~るくします。
    私はあんまり上手くできません。とほほ~
    フライパンで焼きます。焼いた後は、しっとり巻きやすいようにラップをかけておきます。

  3. 3

    焼いたチャパティにマヨネーズとマスタード(各大匙1)を混ぜて塗り、そこにレタス、ハム、チーズをのせくるくる巻いて出来上がりです。中身はなんでもおいしいよ!これ(右側)は卵をうすく焼いて、スライスたまねぎ、チーズ、レタスを巻いてます。

  4. 4

    こちらは「バナナ巻き」
    チャパティにバナナを半分づつのせて、シナモンをふりかけ、くるんでアルミホイルで包みトーストであっためます。
    できあがり~

  5. 5

    ブルーベリージャムを塗って巻きました(右側)。見た目はグロイ(?)でしょ、甘くておいし~。

コツ・ポイント

フライパンでチャパティを焼いたのですがほったらかしにしてたら、かたくてパリパリになったので、気をつけてくださいね。マスタードは、うちは鼻に「つ~ん!」とくるのが好きなのでたっぷりかもしれないのでお好みにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もち
もち @cook_40014907
に公開
健康的においしいものを食べたい!よろしくお願いしま~す
もっと読む

似たレシピ