クリームチーズ入り!きのこたっぷり♪シチュー-レシピのメイン写真

クリームチーズ入り!きのこたっぷり♪シチュー

koyo
koyo @cook_40014975

チーズスフレ(No.53675)を作って余ったクリームチーズの残りを使って、イタリアンな?シチューを作りましょ♪クリームチーズがポイント!お肉はチキンに替えても。さつまいもはじゃがいもや栗でもOK。きのこはお好みを。園児のおやつ?教室からアレンジ。

クリームチーズ入り!きのこたっぷり♪シチュー

チーズスフレ(No.53675)を作って余ったクリームチーズの残りを使って、イタリアンな?シチューを作りましょ♪クリームチーズがポイント!お肉はチキンに替えても。さつまいもはじゃがいもや栗でもOK。きのこはお好みを。園児のおやつ?教室からアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えのき茸 50g
  2. しめじ 50g
  3. 生しいたけ 4枚
  4. マッシュルーム 6個
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ベーコン 2枚
  7. さつまいも 200g
  8. バター 大さじ2
  9. 薄力粉 大さじ2
  10. 固形スープの素 1個
  11. 3カップ強
  12. クリームチーズ 100g
  13. 自然塩 少々
  14. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    厚手の鍋に薄切りにした玉ねぎと自然塩一つまみを入れ、しばらく置く。その間にきのこを食べやすい大きさに切る。水を沸かし、スープの素を溶かしておく。

  2. 2

    1の鍋を中火で熱し、水分が飛ぶまでじっくり炒める。水分が飛んだら、バターを入れて火を少し強める。1cm幅に切ったベーコン、乱切りにしたさつまいもを加えてさらに炒める。さつまいもは直前に切ること。

  3. 3

    2にきのこ類も加えたら、小麦粉をふるい入れてよく炒める。スープを始めは少しずつ加え、だまを作らないように加える。

  4. 4

    クリームチーズを鍋からとった汁を少しずつ加えて柔らかく練り、3の鍋に加える。よく溶けたら味を見て、自然塩(玉ねぎに塩を使っているし、ベーコンの塩気もあるので少しで)とこしょうで調える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koyo
koyo @cook_40014975
に公開
体に優しい、お財布にも優しいエコエコ♪クッキングをくふうしています。
もっと読む

似たレシピ