シチュー(シャケとキノコ入り)

母さん1971
母さん1971 @cook_40306823

普段のシチューにシャケとキノコを入れてみました。
このレシピの生い立ち
秋シャケの季節になり具だくさんで作りました。

シチュー(シャケとキノコ入り)

普段のシチューにシャケとキノコを入れてみました。
このレシピの生い立ち
秋シャケの季節になり具だくさんで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 150g
  2. シャケ(骨なし) 2切れ
  3. ジャガイモ 2個
  4. ニンジン 2本
  5. 玉ねぎ 2個
  6. さつま芋(極小) 2本
  7. エリンギ 1/2袋
  8. シメジ 1/2パック
  9. 牛乳 300cc
  10. (ルウの分量から牛乳分を引いた量です) 400cc
  11. シチューのルウ 1箱
  12. (お好みで)チーズ お好み
  13. (お好みで)冷凍ほうれん草 お好み
  14. (お好みで)コンソメ お好み

作り方

  1. 1

    好きな具材を準備します。今回は鶏肉の他にキノコとシャケを使います。

  2. 2

    野菜は皮を剥いてひと口サイズに切ります。

  3. 3

    深鍋に薄く油を敷いて具材を入れます。

  4. 4

    焦がさないように混ぜながら軽く火が通るまで炒めます。

  5. 5

    水の分量の半分とシャケを入れて具材が煮えるまで弱火で煮込みます。

  6. 6

    焦がさないように時々軽くかき混ぜる。

  7. 7

    残りの水と牛乳、ルウを入れてトロミがつくまで煮込みます。

  8. 8

    しっかり溶けて完成。

  9. 9

    お好みでチーズを入れたりほうれん草やブロッコリーを入れても良いです。

  10. 10

    今回はチーズを入れました。

  11. 11

    溶けたら完成。

  12. 12

    冷凍ほうれん草はレンジでチンして上に乗せると色どりがキレイです。
    (ブロッコリー、インゲン、むき枝豆など緑色の野菜で)

  13. 13

    ルウだけでは味が物足りない場合はコンソメや塩胡椒などを入れても良いです。

コツ・ポイント

油で炒める時に焦げめがつくと色が茶色くなってしまいます。焦がさないように気をつけて下さい。(今回は焦げめをつけてしまったので真っ白とは言えませんでした)
緑色の野菜はブロッコリーが一般的ですが冷凍ほうれん草も柔らかくて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
母さん1971
母さん1971 @cook_40306823
に公開
簡単な物しか作れません。
もっと読む

似たレシピ