作り方
- 1
≪こね≫ ▲印の材料をすべて、計量してホームベーカリに入れて生地をこねる。
※カスピ海ヨーグルトは常温のままで使用。 - 2
≪1次発酵≫ 電子レンジ弱キーで、30秒加熱。
10分生地を 休ませる。 - 3
≪パンチ≫ガスを軽くおさえて抜きます。
- 4
≪分割≫まな板に打ち粉をして、生地を40gずつ分割します。生地を中央に寄せるように丸め、真ん中に洋酒に漬けて柔らかくしたプルーンを入れ込みます。
- 5
≪成形≫生地を成形します。ケーキの型にきれいに並べます。上から、上新粉をふります。
- 6
≪2次発酵≫電子レンジ弱キーで30秒加熱。10分休ませ
再び30秒加熱生地を休ませる。
1.5倍~2倍に膨れる頃が目安です。
※上下にクッキングペーパーなどをひいて生地の乾燥させないように すること。 - 7
≪焼き≫
大き目のパンはなので180度で10~12分じっくり焼く - 8
※糖分の配合が多い生地なので、日数がたっても柔らかいですが、
焦げやすいので、焼き上げるとき十分気をつけてください。
似たレシピ
-
-
ほんわか甘い ミルクパン ほんわか甘い ミルクパン
生クリームで、甘くてほんわかしたミルクパンいくつでもお腹の中に入っちゃいます。2次発酵が終了したパンの上に、6分立ての生クリームをのせて焼き上げました。 maluco(*^_^*) -
-
-
*レンジパン①基本!(奥)* *レンジパン①基本!(奥)*
お弁当用の小さめのパンが欲しいな~。でも買うと結構しそう…。えーい!自分で作っちゃえー!!!…で作ったのがコレ。村上祥子さんのレシピをちょっとアレンジしました。写真には4個しか写ってないって??そうです。2個は撮る前に食べちゃいました(笑) Somali -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17339638