おじいちゃんのパラパラ卵炒飯

*taama* @cook_40015127
マレー華僑の祖父が母によく作ってくれたという炒飯です。味付けは塩のみで超シンプル。日本のお米でもタイ米風味に感じるから不思議。母が外出の日には、冷蔵庫におかず。中華鍋にはこの炒飯がたくさん作りおきしてありました…
おじいちゃんのパラパラ卵炒飯
マレー華僑の祖父が母によく作ってくれたという炒飯です。味付けは塩のみで超シンプル。日本のお米でもタイ米風味に感じるから不思議。母が外出の日には、冷蔵庫におかず。中華鍋にはこの炒飯がたくさん作りおきしてありました…
作り方
- 1
卵。にんにく。ごはん(うちでは一膳ずつラップして冷凍保存してあります)
主な材料はこれだけ。 - 2
ニンニクをみじん切りにしてサラダ油で炒めます。(ごま油でもおいしいかも)
- 3
ごはんと卵投入。へらでよくかきまわします。
- 4
鍋をゆすってひたすら炒めます。
- 5
パラパラになったら味をみながら塩を加えてできあがり。
コツ・ポイント
もともとぽろぽろだから、冷えてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
甦る★冷凍ご飯のパラパラ鮭チャーハン 甦る★冷凍ご飯のパラパラ鮭チャーハン
冷凍ご飯を使うと、不思議なくらいパラパラの鮭チャーハンができます。我が家の定番(^^♪この日の付け合せは、手羽先のグリルとトマトです。 さっこまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17339650