おじいちゃんのパラパラ卵炒飯

*taama*
*taama* @cook_40015127

マレー華僑の祖父が母によく作ってくれたという炒飯です。味付けは塩のみで超シンプル。日本のお米でもタイ米風味に感じるから不思議。母が外出の日には、冷蔵庫におかず。中華鍋にはこの炒飯がたくさん作りおきしてありました…

おじいちゃんのパラパラ卵炒飯

マレー華僑の祖父が母によく作ってくれたという炒飯です。味付けは塩のみで超シンプル。日本のお米でもタイ米風味に感じるから不思議。母が外出の日には、冷蔵庫におかず。中華鍋にはこの炒飯がたくさん作りおきしてありました…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷やごはん 一膳(冷凍ごはんは解凍してから)
  2. 1個
  3. にんにく 1かけ
  4. 炒め油 適量
  5. お好み(おかずがある時は控えめに)

作り方

  1. 1

    卵。にんにく。ごはん(うちでは一膳ずつラップして冷凍保存してあります)
    主な材料はこれだけ。

  2. 2

    ニンニクをみじん切りにしてサラダ油で炒めます。(ごま油でもおいしいかも)

  3. 3

    ごはんと卵投入。へらでよくかきまわします。

  4. 4

    鍋をゆすってひたすら炒めます。

  5. 5

    パラパラになったら味をみながら塩を加えてできあがり。

コツ・ポイント

もともとぽろぽろだから、冷えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*taama*
*taama* @cook_40015127
に公開
マレーシア人の母の影響で、東南アジア~中国のニョニャ料理に郷愁を抱くものです。10年近く吹きガラス作家をしてましたが一念発起。晴れて調理師免許を手にしました。目下レストランで修行中。将来はギャラリー併設した食堂喫茶の開業を目差してます。
もっと読む

似たレシピ