レモンケーキ

今までで一番のふわふわした出来でした。家族の感想は、妹「おいしい、レモンの味がした」、弟「おいしい、でもマヨネーズケーキが一番……(延々と続く)」、母「うん、おいしかったで。レモンもそのままで食べれた」、父「美味い、上出来!」
このレシピの生い立ち
前回作ったハニーレモンローフの、表面だけすりおりしたレモンを使いきりたくて作りました。最近はレシピなしで作れるようになってきて、これもなんだかんだと適当に作って出来上がったもの。学校の先生に二切れプレゼントしたんですけど、めちゃめちゃ喜んでくれて、あげて良かったって本当に思いました。
レモンケーキ
今までで一番のふわふわした出来でした。家族の感想は、妹「おいしい、レモンの味がした」、弟「おいしい、でもマヨネーズケーキが一番……(延々と続く)」、母「うん、おいしかったで。レモンもそのままで食べれた」、父「美味い、上出来!」
このレシピの生い立ち
前回作ったハニーレモンローフの、表面だけすりおりしたレモンを使いきりたくて作りました。最近はレシピなしで作れるようになってきて、これもなんだかんだと適当に作って出来上がったもの。学校の先生に二切れプレゼントしたんですけど、めちゃめちゃ喜んでくれて、あげて良かったって本当に思いました。
作り方
- 1
レモンの表皮はすり、縦半分に切って真ん中から8個スライスして取り出す。(種も取り除いておく)残りからレモン汁を搾り出す。
- 2
バターをクリーム状に練り、そこへ砂糖を3回に分けて加えて泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。
- 3
2)に溶いた卵を4回ほどに分けて加えて混ぜ、さらに1)で搾り出したレモン汁を加えてよく混ぜる。
- 4
3)に(a)をふるい入れ、木べらでさっくりと混ぜる。
- 5
型に薄く油を塗り、そこへ生地を流し入れ、上にレモンをのせて180℃に温めておいたオーブンで40分焼く。
- 6
つまよう枝(竹串の代わり)を刺して何もついてこなかったら取り出して冷ます、出来上がり。
コツ・ポイント
【下準備】ⅰ》卵、バターは室温に戻しておく。 ⅱ》薄力粉・BPをふるい合わせておく。…(a) 今回のケーキは結構さっぱりしてます、型から取り出す時すごく楽でした。なのに、しっとりふわふわ。あと、今日は初めてシュクレという特細目砂糖を使ったせいか、砂糖の甘さが強調されてたような。材料の違いを改めて実感しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ポピーシードレモンケーキ ポピーシードレモンケーキ
スタバで食べるポピーシードケーキがお家で食べれたら。。。の思いで作ってみました。プチプチした食感が楽しいケーキです☆今度はノンシュガーのケーキも作ってみようかな。 ストウ部 -
その他のレシピ