炊飯器で♪爽やかレモンケーキ♪

さーやgogo
さーやgogo @cook_40084959

レモンの香りが爽やかなケーキ♪炊飯器なのでしっとり。冷蔵庫で冷やして食べても美味しいですよ~♪
このレシピの生い立ち
レモンのケーキが好きなので炊飯器で作ってみました。

炊飯器で♪爽やかレモンケーキ♪

レモンの香りが爽やかなケーキ♪炊飯器なのでしっとり。冷蔵庫で冷やして食べても美味しいですよ~♪
このレシピの生い立ち
レモンのケーキが好きなので炊飯器で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合炊き炊飯器
  1. レモン 1個
  2. 薄力粉 カップ1と1/2(150g)
  3. ベーキングパウダー 小さじ1と1/2(6g)
  4. バター(無塩) 大さじ6(80g)
  5. 砂糖 大さじ7(約60g)
  6. 2個

作り方

  1. 1

    レモンは皮をすりおろします。すりおろしたら絞ってレモン汁を作ります。

  2. 2

    バターは耐熱容器に入れて500wのレンジで30秒ほど温め溶かしバターにします。

  3. 3

    ボウルに卵を加えて砂糖を加えよく混ぜます。

  4. 4

    溶かしバターも加えよく混ぜます。

  5. 5

    ☆の粉類をふるってボウルにいれます。

  6. 6

    ヘラで混ぜレモン汁とレモンの皮も加え粉っ気がなくなるまで混ぜます。

  7. 7

    炊飯器の内釜に⑥をいれ炊飯します。炊飯が終わったら竹串を挿してみて火が通っているか確認します。

  8. 8

    まだ焼けていなければもう一度炊飯してください。焼けていたら取り出して粗熱をとります。

  9. 9

    切り分けてできあがり♪

コツ・ポイント

薄力粉カップ1=100g
砂糖大さじ1=9g
BP小さじ1=4g
バター大さじ1=12gの計算でレシピを
出しています。
☆はホットケーキミックスで代用できますがその場合砂糖の量を大さじ3くらいにしてください。
原価計算で一台454円です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さーやgogo
さーやgogo @cook_40084959
に公開
視覚障害者ですがお料理大好きです。フルタイム勤務で子育てをしながら簡単なレシピで日々乗り切っています! お仕事が忙しいお母さん、男の人でも大丈夫!障害のある方も無い方もすべての人が笑顔でキッチンに立てるようなお手伝いができたらいいなと思います♪
もっと読む

似たレシピ