赤ワイン鍋

にゃんぱらりん @cook_40015735
出来たてはクドイ感じでしたが、一晩置いたら結構美味かった。
パスタソースとしてもイケマス。
このレシピの生い立ち
キャンプで仲間が作っていたものです。
私だったらワインは飲んでしまうでしょう。
赤ワイン鍋
出来たてはクドイ感じでしたが、一晩置いたら結構美味かった。
パスタソースとしてもイケマス。
このレシピの生い立ち
キャンプで仲間が作っていたものです。
私だったらワインは飲んでしまうでしょう。
作り方
- 1
鍋(ダッジオーブン)にオリーブオイルを入れ、ニンニクのみじん切りを炒める。
- 2
玉ねぎ、ピーマンを炒めワインを注ぐ。
- 3
トマト缶を入れ塩、コショウで味を整える。
後はバジルなどお好みのハーブをかけ食べてください。 - 4
コツ・ポイント
分量は適当です。
お好みで色々加えてください。
似たレシピ
-
ストウブ鍋で♪牛スジ肉の赤ワイン煮込み ストウブ鍋で♪牛スジ肉の赤ワイン煮込み
ストウブ鍋でことこと煮込みました♪調味料は少なめに、野菜の本来の味を大切に『家族にお店の味~』と言われました(*^^*) あゆみ☆キッチン -
-
-
-
お鍋いっぱいのミートソース お鍋いっぱいのミートソース
たくさん作って冷凍しておけばアレンジ次第で何でもできる!ラザニアにしたり、ミートパイにしたり・・缶詰はもう買えないくらいのおいしさ!! ★しま★ -
-
旬鍋★キャベツ一玉完食できる、トマト鍋 旬鍋★キャベツ一玉完食できる、トマト鍋
家にある材料であっという間にできます。しかも、旬のキャベツが1玉食べられちゃう。野菜不足のあなたにオススメです。りさマミー
-
-
-
トマト鍋からトマトチーズフォンデュ鍋!? トマト鍋からトマトチーズフォンデュ鍋!?
鍋だから、中身は、お家にあるもので、スープさえこしらえしまえば、後は、いろんな具材からのエキスに頼りましょう。ルモカ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17340335