アップリコットクランブルタルト-レシピのメイン写真

アップリコットクランブルタルト

りんご@お菓子大好き
りんご@お菓子大好き @cook_40015979

本当に、めちゃくちゃおいしいっ☆です。
しっとりとしたクリームチーズ風味のフィリングに、さっくりとしたタルト、酸味のあるアップリコットが絶妙な美味しさをかもしだします。上に乗ったクランブルがポイント!

このレシピの生い立ち
微妙にあまったクリームチーズを、どう使おう?と思って、タルトのフィリングに使うことを思いつきました。

アップリコットクランブルタルト

本当に、めちゃくちゃおいしいっ☆です。
しっとりとしたクリームチーズ風味のフィリングに、さっくりとしたタルト、酸味のあるアップリコットが絶妙な美味しさをかもしだします。上に乗ったクランブルがポイント!

このレシピの生い立ち
微妙にあまったクリームチーズを、どう使おう?と思って、タルトのフィリングに使うことを思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cmのタルト型
  1. タルト生地 レシピID17342418
  2. ○フィリング○
  3. バター 30g
  4. クリームチーズ 70g
  5. 砂糖 70g
  6. M1.5個
  7. ラム 大さじ1
  8. アーモンドプードル 50g
  9. 薄力粉 50g
  10. アップリコット(杏)(シロップ煮or.) 1缶
  11. ○クランブル○
  12. バター 40g
  13. 砂糖 40g
  14. アーモンドプードル 30g
  15. 薄力粉 30g

作り方

  1. 1

    ◎準備…バター・クリームチーズは室温で柔らかくする。(クリームチーズが固いなら電子レンジ弱で30~60秒暖めるといい) 粉類はふるっておく。 オーブンは180℃に余熱する。

  2. 2

    ○タルト生地(レシピID17342418参照)をつくり、空焼きをしておく。

  3. 3

    ○フィリングを作る…バター・クリームチーズをボウルにいれ、泡だて器でクリーム状にする。砂糖を加え、白っぽくなるまですり混ぜる。

  4. 4

    溶き卵を2~3回に分けて加え、よく混ぜる。ラム酒も加えて混ぜる。

  5. 5

    木べらにかえ、薄力粉・アーモンドプードルを加えてきり混ぜる。

  6. 6

    ○クランブルを作る…材料をすべてボウルに入れ、手でこねないように混ぜ合わせる。生地が柔らかくなると、ポロポロにならないので手早く作業する。出来上がったら使うまで冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    ○仕上げ…空焼きしておいたタルト台に、フィリングを流しいれる。杏は2つ割にし、中心から外に向かって放射状に並べる。上からクランブルをかける。

  8. 8

    180℃に予熱しておいたオーブンで約25分。200℃に上げてクランブルがきつね色になるくらいまで焼く。

コツ・ポイント

クランブルを作るときは、あまり捏ねすぎないこと。せっかくのポロポロ感がなくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんご@お菓子大好き
に公開
☆りんご@お菓子大好き☆は、お菓子を作って食べるのが大好き(^ー^* )な女子高生です。最近、はまってるのが『アップリコットクランブルタルト』激うまっ♪なの。ただいまレシピ製作中!ぜひぜひ作ってみてネ★⌒(@^-゜@)
もっと読む

似たレシピ