簡単過ぎるアップル・ベティ

アップルバター @cook_40015969
しっとり抜群の美味しさなのに拍子抜けするくらい簡単です。ボール一つ、手で混ぜるだけ。一日置いてからの方が美味しさが増します。
このレシピの生い立ち
アップルベティはバターたっぷりのパン粉をのせて焼くりんごのケーキ。このレシピは下にショートブレッドを敷いたので美味しさ倍増です!
簡単過ぎるアップル・ベティ
しっとり抜群の美味しさなのに拍子抜けするくらい簡単です。ボール一つ、手で混ぜるだけ。一日置いてからの方が美味しさが増します。
このレシピの生い立ち
アップルベティはバターたっぷりのパン粉をのせて焼くりんごのケーキ。このレシピは下にショートブレッドを敷いたので美味しさ倍増です!
作り方
- 1
オーブンは180度に暖めておく。ショートブレッド用のバターは1センチ角に切って冷やしておく。フィリング用のバターは溶かしておく。
- 2
ショートブレッド用の小麦粉、三温糖、塩を混ぜた所に1センチ角のバターを入れて、フォークか指先でぼろぼろになるまで押さえつけながら混ぜる。(フードプロセッサーを使う時は全部入れて細かいつぶ状になるまで混ぜる)
- 3
パイ皿の底にぎゅうぎゅう敷き詰める。オーブンで約20分、キツネ色になるまで焼く。
- 4
ショートブレッドを焼く間に、りんごの皮をむき、4つ割にして芯を取り、横に薄くスライスする。グラニュー糖と小麦粉をりんごに加えて混ぜる。
- 5
ショートブレッドが焼き上がったらすぐにその上にりんごを敷き詰めパン粉をのせ、溶かしバターをまんべんなくかけて、オーブンに再び入れる。
- 6
20分たったら、表面をこてでぎゅーっと押さえつけてならす。再びオーブンで、30分から40分、表面がキツネ色になるまで焼く。
コツ・ポイント
シナモンとくるみをトッピングに加えてもすごく美味しくなります。食べる時は少し暖めると美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
かんたんアップルキャラメルパウンドケーキ かんたんアップルキャラメルパウンドケーキ
ボールに次々と材料を投入して混ぜていく簡単オールインワン方式ですが、しっとりふんわりのパウンドケーキです。くりくりんさん
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17342587